ねおまる0114 | Color Raiz

Color Raiz

Travis Japanへの愛を垂れ流してマス☆

のえまるとか虎Tubeとか、いろいろあるんでございますが、今日は少年隊ネタです☆


YouTubeみてたら、おススメに少年隊の動画が出てきまして、
何気なく見始めたら「あれ?この曲知ってるぞ?」。
で、友達に連絡したら、アルバムで次に入っていた曲名を教えられ、
聴いてみると「おー!知ってる!!」とテンションアップアップ

私がよく聴いていた少年隊のアルバム「Time19」の収録曲でした。
誰かに借りてダビングしたんだったかな?
カセットで何回も聴いたなあ~と懐かしくなり、ちょっと調べてみました。

ちなみに映画「19」の方はなんでかわからないけど見ていないのですが、
(たぶん見に行った友達から「わけがわからん」みたいなことを聞いたと思われる)
この映画についての記述を見るとビックリなことが!




主題歌
久保田利伸「流星のサドル」





えええ??????
少年隊が主演の映画の主題歌が久保田利伸!?
しかも流星のサドル!?



主題歌は「君だけに」じゃなかったんか~ってのと(エンディングだったっぽい?)、
流星のサドルって、自分は大人になってから知った気がするんだけど、
結構古い曲だったんだなってのと、いやいや、っていうか久保田利伸???なぜに?
ジャニーさんと仲良しだったのかなあ?

で、また調べてみると、イツバ以外にもいろいろジャニーズに曲提供してるんですねえ。。。








トラジャにも一曲どーですか???







ま、それは置いといて。



もっと驚いたのが





挿入歌
BOØWY「B・BLUE」





マジですかーーーーー!!!???ポーンポーンポーン


だって全然絡みなさそうじゃんよー。
どんな場面でB・BLUEが流れたのか気になる。。。
映画みるべきかしら。。。
BOØWYは最初「ベストテンで一位なのに絶対出てこない人たち」という認識だったのが、
解散直前くらいから聴くようになって、青春時代の一部という感じなんですよね~。
ああ、懐かしい。。。





そして今、TIME19を聴いているのですが、トラジャちゃんに合いそうな曲ばっかり。。。
少年隊を愛しすぎている人は、少年隊以外受け入れられないかもしれないけど、
もうちょっとライトな少年隊ファンは、トラジャにハマる可能性大いにあると思うんですよね。
とりあえずこれからテレビ出るときは、少年隊の曲とオリ曲の2本立てでいったらどうかね?(笑)


そういえば先日、友達に借りたPLAYZONEをみたら若き日の(今も若いか(笑))
屋良君が出ていて、やっぱりパフォーマンスがめちゃくちゃカッコよくて、
これはちゃかちゃんも憧れるよなあ。。。なんて思っていたところ。

舞台班といわれる人たちのことは、ちょっと前までよく知らなかったけど、
いろいろみていくうちに、こんなに実力者が揃っているんだなと、
もっともっといろんな人に知ってもらえたらいいのになと思うようになりました。

まあ、ファンと本人たちがそれを望めば、ですけどね☆