今日立ち読みした、テレビ系の雑誌(忘れちゃった💦)で、
トラジャメンバーにいくつか数についての質問をしている記事がありました。
縁のある数字とか友達の数とか5つくらい聞いてるんですが、
その中に「振付を覚える時間は?」という質問があって。

一番早いのがノエル君で、5~10分?(15~20分?忘れた)とにかくめちゃ早い。
うみんちゅ、げんげん、しめちゃんが30分。これも早い。
ちゃかちゃんとシズヤ君が1時間。この2人はちょっと意外だったかも。
そして、まつくが早くても3時間(笑)。

で、「(笑)。」ってなってますけど、私はまたまつくが大好きになりました爆  笑
なぜなら私も「振り覚え超悪い星人」だからです(笑)。
なんかね、情報をいっぱい拾っちゃうんですよね。
「音」と「動き」を一度に取るのがすごく苦手で。
あと、好きな踊り手さんに習うと、細かいディテールとかに感動してしまって、
全然動きとして入ってこないという状態に陥ります。
まつくも「細かいところまでちゃんとやりたい」って言ってたので、ちょっと似たものを感じました。
ちなみに私は語学も苦手で、いちいち日本語に変換しながら話したり聞いたりしちゃうんですけど、
話せる人に聞くと、日本語で考えてないそうです(それだと間に合わないらしい)。
で、ああ、自分はなんでも複雑に物事を捉えてしまう癖があるんだなあと思いました。
まつくもきっと一緒だよね♪ナカマナカマ♪




さてさて、明日はいよいよ、『〜EP.2:和楽器〜 Travis Japan × MAHORA』ですっ!爆  笑



これタップシューズ履いてる???
何の曲やるのかな???

と思って、MAHORAさんの演奏してる曲をいくつか聴いてみました。
最初、リベルタンゴとかいいかもと思ったんですが、トラジャが踊るイメージわかず。
聞いた中では、XJAPANの「紅」は良さそうな感じがしました。
MAHORAさんの持ちネタから選ぶのか、何でもありなのかとかわからないけど、
うみんちゅがバイオリンの曲聴いてるとか言ってたから、クラシック系かなあ?
などなど、いろいろ想像しています。
うちはBSフジを見られないので、リアタイする方法をいろいろ探ってたんですが、
なんとかなりそう✨(というか、頼まれごとを引き受ける代わりに交渉した(笑))




ところで今日、誕生日だったんですけども。
たまたま買い換えた冷蔵庫の納品日が今日になったので、
冷蔵庫が誕プレみたくなりました(笑)。デカいな!!!笑い泣き
で、最近セクゾにハマったAちゃん(前回ねおまるに登場)が、
トラジャの写真にメッセージ入れて送ってくれたので、セクゾの写真にThanksと入れてお返ししたら、
そのやり取りをみていたBちゃんが「はぴば」と入れた少年隊の写真を送ってくれました爆  笑
他にもいろんな人が思い出して連絡くれて(年の瀬なのでそれだけで嬉しい)、
会ってお祝いとかじゃなくても、ほっこり気分で一日過ごすことができました。


というわけで!

新しい冷蔵庫のように!

フレッシュな気持ちで!!

日々を送っていきたいと思います!!!

以上!

(Travis Japanでした~!と脳内再生されてしまうオタク)