
私は今年は一日目と二日目を観に行って、三日目は出演する友達2人のお手伝い係でした。
バイレソロはうまい人がいっぱいいて、友人知人もいっぱい出てて、
本当に本当にみんながんばってました

何年か続けて出てて、めちゃくちゃうまくなってる人とか、
数ヶ月前にたまたま見たときとは別人のように輝いている人とか、
この公演がどれだけ成長につながるかがよーくわかりました。
あれだけたくさんの人の前で、評価されることを前提に踊るわけだから、
そりゃーもう必死にやるわな。
結果はほぼ納得。
でも、私がイチオシだった方は受賞しませんでした

あんなバケモノの歌を全身で受け止めてたのに。
歌が凄すぎると埋もれてしまう踊り手が多い中、彼女はちゃんとそこに存在してたのに。
ロビーでお会いしたとき、声掛けさせてもらいましたが、
胸がつまってしまってあまり喋れませんでした。
今も思い出して泣きながら書いてます(笑)。
アホだね

そして、いろんな踊りをみて、自分がやりたいことがまたクリアになりました。
今年もソレア多かったけど、それぞれ素敵だったけど、
私は自分のソレアがやっぱり一番好きだって思いました。
っていうとすごいナルシストっぽいですが(笑)、もちろんそういう意味ではなく。
客観的な意見をもらいながら、好きな要素を凝縮して自分で作った振りなので、
好みが変わらない限り、自分にとっては最高なわけです(笑)。
ただ、あまりの難しさに作った時点で「これは年単位かけないと踊れん


秋にまたソレア踊ることになりました。
少しでも、熟成が進むといいなあ
