「グミ」というお菓子が登場した頃から今まで、いろんなグミを食べてきました。
するめとかガムとかキャラメルとか、噛む系のものは大抵好きですが、中でもグミをよく食べます。
眠気覚ましや小腹対策のため、会社の机の引き出しには大抵いつも入っています。
で、今まで食べた「これはウマイ
」というグミをご紹介。※ただ、私が気に入ったお菓子はなぜかかなりの高確率で生産終了になるので、すでにないものもあります。
まずはコレ。
キューブ型をしていて食感はかため。味はグレープフルーツ味ですごくさっぱり。
めちゃくちゃ気に入っていたのに、ハマって一カ月くらいで店頭から消えました・・・。
その後、別の味が出ていたけどイマイチでした。
お次はコチラ。
去年の冬~春にかけてモーレツにハマり、アホみたいに買い込んでました。
味はグレープフルーツ×ジンジャー。砂糖がまぶしてあるタイプです。
食感はややかため。さっぱりした甘さとジンジャーの辛味のバランスが絶妙で後味もよいです。
季節ものだと思うけど、今年の冬、また出てくれないかなー


ちなみに世界のKitchinからシリーズは、ドリンクもハマるものが多いです。
そして最近はコレ。
グミの王道、果汁グミであります。
味が濃いので、さっぱり好みの私には果汁100%はちょっと重いのですが、
ライチならそもそもさっぱりした果物だしいけるかもと思ったらビンゴ
前出の2つに比べるとやっぱり少し甘いけど、でもギリギリセーフ。
最近はこれが引き出しに常駐しております。
あらためてまとめてみると、つまり私は甘くないのが好きなのね。
フラメンコの好みと同じかあ!


