image

image

image

image

image

image

image


Instagram投稿より

▼アカウントはこちら▼

https://instagram.com/anone_na_ietok?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==



【嫁の城キッチン】

お家の中で嫁が
こだわりたいところNo.1
ではないであろかキッチン。

もれなくわたしも
キッチンはこだわりたい!

油を飛び散らかす自信しかないから
絶対コンロは壁側でII型がいい!!

標準のタカラだと
もしかしたらII型にするとが無理くさい!

ということでかねてより憧れだった
某オーダーキッチンの見積もりに鼻息荒く向かった。

そして色々決めながら気づく。

"あれ、わたしあんまり
こだわりない😇?"

設備面:
この食洗機入れたい、水洗はこれ
レンジフードは絶対これがいいとか
ナイ。
ええ感じのつけてて。

収納面:
ここにこれ入れたいから高さはこれであれでとか
ナイ。

ええ感じでつけといて(2回目




唯一こだわりたかったのが
角がアール(丸いやつ)で
オークのリブ材でシャーと
縦になっているという

そう!
\\完全に意匠性重視//

でしかないキッチン。



それで上がってきた見積もりは
ええ新車くらい🚗ぴえん

👨🏻さすがに角アールだけで
それは悩むとかの次元ちゃうぞと
諭されたのでした。
(残念無念また来世😉

他にも4社ほど比較のため
見積もりを取ったのやけど

キッチンって

木の箱に何の天板乗せて
水栓・コンロ・換気扇・食洗機
それぞれ各メーカーから選ぶかで

正直キッチンのメーカー自体の特徴ってそんななくね?
ということに気づく。


角をアールにできないのであれば
もう正直メーカーとかどうでもいい。(投げやり

ということで
最優先のⅡ型が標準のタカラでも
できると回答が返ってきたのでズボラのわたしでも掃除しやすいであろう
タカラのオフェリア特注で決まりました🙆‍♀️

あとは"タカラらしさ"を
いかに消すか(こら

ちなみに写真に載せてる
こんなキッチンがいいというのから

インテリアを決めていくなかで
バランス見てだいぶ路線変更!

細かい仕様などはまた完成してからでも載せよう
(どうなるやらワクワク

てか冷静に考えると
わたしの料理レベルそんな高くないし
キッチンにずっと立ってる
というタイプではないので
ほんと張り切らなくてよかったかもと
今では思う😌

恐ろしやマイホームハイ。

#オフェリア #タカラスタンダードキッチン #オフェリア二型
#小林住宅 #高気密高断熱 #キッチン #注文住宅 #オーダーキッチン