鍛高譚、漢字で書くと全く読めない私ですが
たんたかたん、の響きだけは知ってました。
えぇ、なんだか可愛い音じゃないですか?
たんたかたん♪
なんと赤シソからできてる焼酎、なんですって!
↑↑詳しくはこちらから↑↑
鮮やかな赤いルビーのような美しさ!!
TAN TAKA TAN SHISO梅酒は
しそ焼酎「鍛高譚(たんたかたん)」に使用されている
しそを使用し、
香料・着色料無添加で仕上げた梅酒。
北海道白糠町で細やかな気配りの元
農薬不使用で栽培された赤シソを使用。
北海道白糠町では、昼夜の気温差が大きく、
日照時間が長いことから、
鮮やかな紫色の元となる色素成分が豊富な
香り豊かで大きな葉の赤シソが育つんだそうです。
そんな大切に育てられた赤シソと
国産梅でできるTAN TAKA TAN SHISO梅酒は、
目に鮮やかなルビー色のお酒。
グラスに注ぐと
ふわっと赤シソのいい香り。
香料・着色料無添加で、
赤シソ本来の風味や色合いを楽しめます。
TAN TAKA TAN SHISO梅酒の
基本の楽しみ方はソーダ割。
私もソーダで割っていただきました。
開封すると、ふわっと広がる赤シソの香り。
一口含むと、思ったよりもずっと
甘さ控えめでスッキリとした味わい。
これは...
ちょっぴり味の濃い揚げ物が欲しくなる味
ソーダ割の他に、
いろんな割材で味の変化を愉しんだり
春巻きなどの揚げ物や
お魚料理などとの相性を愉しんだり
ちょっぴり大人なデザートとしても楽しんだり。
今年2023年4月のリニューアル販売で
とてもおしゃれなパッケージに一新。
おうちbarでも
持ちよりPartyでも
女子会でも
楽しいひとときに彩りを添えてくれる梅酒です。
#rsp96thlive #サンプル百貨店 #SHISO梅酒 #鍛高譚の梅酒