毎日のご飯づくりに

大活躍してもらっているのはこちら。

 

 

創味食品

創味のつゆ 減塩タイプ

 

500ml 560円(税別)

 

 

今回初めて、

【減塩タイプ】を体験。

 

 

話題の商品や新商品が

「もらえる・ためせる®」でおなじみ

モラタメ.netさんからいただきました音符

 

 

気になる方はこちらからチェックできます♪

 

 

今回張り切って作ったのは

豚丼!

 

 

創味食品さんの公式サイトに

掲載されているレシピを参考に

作ってみました🍚

 

 

定番、玉ねぎ、豚肉、青ネギに...

冷凍えのきだけを追加!

 

 

最近、冷凍えのきをどこにでも

忍ばせてしまうのんでございます爆  笑

 

 

カリウム量が明記されてるの、

本当にありがたい!

 

 

実は、実父が病気のため

カリウム制限していて

減塩タイプの調味料には

かなりお世話になっていますが

 

 

減塩タイプでも

カリウム量がよくわからなかったりして

困ったことがありました。

 

 

それから...

減塩タイプ=あまり美味しくない...

というイメージありません?

 

 

私は元々薄味なので特に感じないんですが

父はしっかり塩味を効かせた料理を好むから

減塩料理にはすごく抵抗があったんですよね。

 

 

創味のつゆ、減塩タイプは

✅ 濃厚一番だしをたっぷり配合

✅ だしを際立たせる本醸造醤油と利尻こんぶ使用

で、減塩ながらコクのある味を実現。

 

 

だから、いつもの創味のつゆと同じ感覚で

お料理に使えます!

 

 

義母畑でわっさわっさと生えてる

モロヘイヤのお浸し。

 

 

夏はねばねばがカラダに美味しいですよね~ハート

 

 

サッとゆでて、ザクザク刻んで

創味のつゆ、減塩タイプをサッとかけて

器に持ってかつお節をぱらり。

 

 

オクラでも、ほうれん草でも

何でも美味しいお浸しに大変身!

 

 

創味のつゆと合わせていただいたこちら、

聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢も

毎日のご飯に大活躍。

 

 

もみじおろしと言えば

唐辛子使ってるよね...と思いこんで

子どもが嫌がるからと敬遠してましたが

 

 

聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢は

人参のもみじおろし。

 

 

子どもピーマンを丸ごと

豚肉でくるりと巻いて

ジュッと焼いた上から

サッとかけるだけ。

 

 

ゆずの爽やかさがたまらない

香り高いぽん酢で

豚バラ肉もさっぱりと美味しいハート

 

 

暑い毎日、暑いキッチン、

やる気の出ないお年頃...な毎日に

これ1本で美味しく仕上がる

創味のつゆ、減塩タイプ&

聖護院かぶらのもみじおろしぽん酢、

毎日のお料理に大活躍してもらっています乙女のトキメキ

 

 

 

話題の商品、新商品、

気になる方は

「もらえる・ためせる®」でおなじみ

モラタメ.netさんをぜひチェックしてみてください♪