ちょっと初めてのお味、

風味豊かな

マイヤーズ ラム オリジナルダーク】で

うち飲みマイヤーズ サワー🥂乙女のトキメキ

 

 

レシピブログの「スピリキサワーと料理でランクアップしたウチ飲みを楽しもう」にモニター参加中

ポトフに入れようと用意してた

ミニトマトはサッと奪われ

オクラはお浸しにしてーっとのリクエストに

至って普通っぽいポトフが出来上がりましたが何か...笑い泣き

 

 

さてさて、初めての体験

マイヤーズ ラム オリジナルダーク

 

 

4年も熟成された

さとうきびが原料の蒸留酒(スピリッツ)。

濃厚で華やかな香り&豊かな風味が特徴の

ラム酒です。

 

 

そう、ラムレーズンのアレです。

 

 

キュッと開封すると

 

あれ、

これウイスキーでしたっけ?
いやいや、ブランデーでしたっけ?

 

と錯覚しちゃういい香り。

 

 

その

マイヤーズ ラム オリジナルダーク】と

炭酸水を合わせて、手軽に楽しむ

ラムサワー。

 

 

今回私は、ジンジャーエールと合わせてみました。

 

 

ジンジャーエールでラムサワー(1人分)

 

マイヤーズ ラム オリジナルダーク 20cc

ジンジャーエール  80cc

生姜の搾り汁 少々

レモン果汁  少々

氷  適量

 

 

使ったジンジャーエールが

少し甘い目だったので

生姜の搾り汁をちょっぴり追加。

 

 

ジンジャーがピリッと効いた

爽やかちょい甘めラムサワーになりました。

 

 

合わせたのは、

塩味効かせたポトフと

 

 

オクラまみれの冷ややっこ。

 

 

オクラはめんつゆとかつお節で和え、

一味を加えたぽん酢をかけました。

 

 

ピリ辛酸っぱい、と塩味が

ラムサワーの

ジンジャーの効いた爽やかな甘さに

よく合います。

 

 

ついつい飲みすぎちゃいますが

マイヤーズ ラム オリジナルダーク】は

アルコール度数40°。

適度にほどほどに...が、美味しくいただく秘訣です。

 

 

KIRINさんとレシピブログさんのコラボ企画

食事にあうあう!スピリキサワーと料理でランクアップしたウチ飲みを楽しもう♪

でいただいた【マイヤーズ ラム オリジナルダーク】を使っています。

 

 

スピリキサワーでウチ飲みレシピ
スピリキサワーでウチ飲みレシピ