健康食品でおなじみやずやさんの

スキンケアブランド「うまれはだ」。

 

 

食と同じく、安全安心で

ずっと付き合える化粧品を・・・と

開発された、オーガニックコスメの

化粧水を使ってみました。

 

 

うまれはだ

モイスチュアローション

 

うまれはだ モイスチュアローション 120mL 4,300円(税別)

 

 

必要なのは、水分。

「潤い」にこだわりました。

 

 

最近はすごく使い心地のいい

化粧品にたくさん出会ったのですが、

その中でも、これは特にお気に入り。

 

 

なによりなにより、

すごく香りがいいんです。

 

 

はっきりとした香りで、

普段強い香りが苦手な私には

このはっきり加減は苦手そうなのに

 

 

ものすごく気持ちが落ち着くというか

ルームフレグランスとして

常に感じておきたいような

そんな素敵な香り。

 

 

どんな気分の時にも

女性を優しく支える極上の香りとして

ブレンドされた香りなんだそうです。

 

 

成分:

水、プロパンジオール、乳酸桿菌 / ワサビ根発酵エキス、エタノール、セージ葉エキス、ビルベリー葉エキス、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解コンキオリン、ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、カミツレ花エキス、ローズマリー葉エキス、アロエベラ葉汁、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、ローズマリー葉油、イタリアイトスギ葉/実/茎油、アトラスシーダー樹皮油、グリチルリチン酸2K、グリコーゲン、プロリン、グリセリン、乳酸、乳酸桿菌発酵液、ココイルプロリン、水酸化レシチン、BG、マルトデキストリン

 

 

100%自然由来の成分を使用。

セージ、カミツレ、オウゴン根エキス、

加水分解コンキリオンなど、

東洋の漢方と西洋のハーブを贅沢に配合。

 

 

その原材料に、

質のいいオーガニック素材を採用、

採りつくさず、痛めつけず、(サスティナビリティ)

原料から全行程に責任を持って(トレサビリティ)

製造されてるそうです。

 

 

きれいになることだけがゴールではない。

 

 

ドキッとしますね。

きれいになることも大事だけど、

その先に、浮き立つような

「心のありかた」を考える。

 

 

人生を楽しんでいますか?

 

 

と、問われると

我が家の大きなお友達は、

「のんはかなり楽しんでるだろ~」と

言ってくれそうですが、

 

 

自分の好きなことをするだけで

周りのことをあまり考えていない点で

もう少し他の方法で

人生を楽しむ方法があるんじゃないかと

ふと思ったりしてしまいます。

 

 

とってもサラサラとしたテクスチャ。

手に取った瞬間・・・というより、

キャップをとった瞬間に、

ぶわっといい香りがします。

 

 

ゼラニウム、ラベンダーは、

我が家の寝室にある

ディフューザーと同じ香り。

 

 

他に、ローズとローズマリー、

ヒノキのような香り。

 

 

さらっさらのテクスチャなのに、

全く肌を弾かず、肌に染み込むような感じで

するするっとなじんでいきます。

 

 

とにかく肌へのなじみが早い!

いくらでも入っちゃう感じ。

 

 

馴染んだ後は、しっとりさらり。

 

 

トラブルを回避する

健やかな肌をキープするには

水分量が大事なんだそうで、

 

 

うまれはだモイスチュアローションを使うと、

肌の表面から水分が奥へ奥へと

ぐんぐん入っていく感じ。

表面はサラリとしてるのに

肌の底は水分たっぷり保持してるようなイメージが浮かびます。

 

 

使用するのは、全部で4プッシュ。

写真はこれで2プッシュ分。

 

 

まずは顔全体に広げてなじませ、

気になる部分に追加で2プッシュ、

重ねていきます。

 

 

さらっさらだから、手でなじませると

こぼれ落ちそうだな・・って

最初は心配でしたが、

垂れ落ちる前に肌になじむ感じ。

 

 

強い日差しの日や寝不足の翌朝には

モイスチュアローションをたっぷり含んだ

コットンパックで労わってみたり。

 

 

朝のコットンパック、

5分程で終わるんだけど

たったそれだけでもお肌の印象

全然変わってくるから不思議。

 

 

表面サラリ肌の奥からふっくら

水分たっぷりな印象に。

 

 

ただし、モイスチュアローションだけだと

蒸発を止める手段がないように感じるので

すぐにクリームなどでサッと蓋を。

 

 

上:使いはじめ 下:現在(約2週間)

 

 

肌の色やシミの具合は、照明やカメラの加減です。

すみません。

 

 

使ってると、

水分油分バランスが整うのか、

Tゾーン部分の脂噴き出しが

少し落ち着いてるように感じるし、

夕方の顔のテカリも穏やかな気がするし

 

 

何よりお肌の凸凹少なく

キメが整って滑らかな印象に。

 

 

香りだけでなく、この使用感もあって

すごくお気に入りです。

 

 

お肌の調子が少し狂うだけで

気持ちも下向きになりがち、

 

 

「うまれはだ」で、

お肌も心も前向きにいけそうです。

 

 

 

株式会社 キセキファクトリー

うまれはだファンサイトファンサイト参加中


 

 

モニプラさんで

うまれはだUVクリームのモニター募集中。

興味のある方はぜひ!(~10/27)

株式会社 キセキファクトリー

【40代~のオーガニックコスメ】UVクリームモニター50名募集

 

 

 

 

アイコンママブロネタ「美容・コスメ」からの投稿