100%自然の恵みで頭皮をケアする

ノンシリコンシャンプーを

体験させていただきました。

 

 

なんと、健康食品で有名な「やずや」さんが

「食」に取り組むのと同じ視点で作り上げた

スキンケアヘアケアシリーズの1つ。

2016年7月12日に発売されたばかりですWハート

 

 

2016年7月12日発売

うまれはだ

頭皮美容シャンプー

 

うまれはだ 頭皮美容シャンプー 300mL 通常価格3,800円(税別)

定期コース 3,420円(税別)

 

 

良い植物を育てるために良い土壌が必要なのと同じように、

健康な髪を育てるには、健康な頭皮が必要不可欠です。

 

 

もう、まさに!まさに!って

声を大にして言いたい!!

 

 

だってね、

スカルプケア、頭皮ケアって

白髪とか抜け毛とか、いわゆる

加齢で悩んでる人が使うもんだ・・・

って思ってたんです。

 

 

でもね、年齢関係ないんです。

若いなら現在と将来の頭皮と髪に、

それなりの年齢なら、今までの蓄積+

これからの怒涛の加齢変化に、

しっかり対策できるのが

頭皮ケアだと思うんです。

 

 

髪にツヤが欲しい、サラサラになりたい、

今だって切に願ってます!

願ってるけれども、

頭皮が不健康だと、髪も不健康。

若くてもカバーしきれない物がある!

 

 

逆に頭皮が健康になったら

髪だって活き活き、健康になれるかも!

(断言できないのが悲しいところ汗

 

 

ホント頭皮ケア、大事です。

 

 

成分:

 

 

優しい洗浄成分を使って、

頭皮をマッサージでほぐし、

潤いを与える。

 

 

頭皮美容の3つのポイントに注目し、

ココヤシ由来成分と天然由来成分の

洗浄成分を採用。

石油系成分はゼロ。

 

 

様々な植物由来のエキスを配合して

お肌も心も癒してくれます。

 

画像をお借りしています。

 

 

お肌に不要な成分は一切排除。

 

 

大人の女性にとって必要なものを

必要なだけ過不足なく与え、

いくつになっても本来の美しさ、

自分らしさを取り戻してほしい

 

 

その「うまれはだ」の理念そのものの処方。

 

 

一般的なポンプタイプのシャンプーと

同じ形状なんですが・・・

 

 

何故か、開封というんでしょうか、

クルクルと回してポンプが上に上がってきたら

ポンプの軸部分から

シャンプーも一緒に出てきました。

 

 

こんな感じ。

部屋でシャンプーを開封することは

滅多にないと思うので、

大丈夫とは思いますが、

ちょっとびっくりして、シャンプーで手が滑って

落っことしてしまいました汗

 

 

ポンプ折れなくてよかった汗汗

 

 

追記:

ブログを読んでくださった担当者さんから

メッセージを頂きまして、

良品との交換を申し出てくださいました!

私も記事にする前にご相談すればよかったな・・と反省。

真摯に素早く対応して下さるって

本当にありがたいし、こういうことの後でも

あぁまたお世話になりたい!って思います。

 

 

 

これで1プッシュ分。

結構サラサラなテクスチャで、

ほんのりカモミールのような

花のいい香りがします。

 

 

肩甲骨ぐらいの長さの髪ですが

しっかり洗うのに2プッシュでOK。

 

 

OKですが、サラサラなので

うっかりこぼしそうになります。

オオザッパーな私には結構スリリングですプッ

 

 

泡立ちは良好。

キメ細かな泡立ちでふわもこ、

髪によく絡んでしっかり汚れをオフ。

 

 

私はもう、髪を洗うというよりは、

頭皮をマッサージしてる感じで

しっかりと頭皮ケアしております。

 

 

洗い流すと、泡切れはいいのですが

なんとなく髪に美容液のような

にゅるりとしたものが残るような感覚があって

いつもよりちょっと長めにすすいでいます。

 

 

洗ってる間も、

すすいでる時も、

タオルドライの時にも、

濡れた髪をとかす時も、

 

 

キシキシとする感じはなく、

絡むことも少なく、

ノンシリコンシャンプーでは

髪の状態が結構いい感じ。

 

 

あ。今回シャンプーだけの使用なので、

最初の3回は、シャンプーだけ使いました。

上記は、その時の使用感ですね。

 

 

ただ翌日の髪は、指に髪がかなり引っかかるし

絡みやすいので、やっぱり

トリートメントは必要ですね。

うまれはだ頭皮美容トリートメントについてはこちら

 

 

うまれはだ頭皮美容トリートメント

シリコン、合成ポリマー不使用なので

すごく興味がありますWハート

 

 

とりあえず、手持ちのノンシリコントリートメントで

仕上げをしていましたが、

髪の仕上がり具合は、

シャンプーと言うよりは

トリートメント類で決まるかなと思うので、

ここでは割愛。

 

 

ちなみにこちらが、

うまれはだ頭皮美容シャンプーのみ

使用時の髪の状態。

 

 

シャンプーのみの割に、

髪全体が落ち着いてて

広がってないのがすごいですが、

やっぱりパサつきというか

滑らかさがないのと、うねりが出てるのが

気になります。

 

 

でもね、

これ、きっと頭皮にはかなりいいと思うの。

 

 

私は身体洗って髪洗って、

湯船につかったぐらいから

頭皮がめちゃくちゃかゆくなるんだけど、

それが結構楽になりました。

 

 

あと、朝起きた時。

汗かく季節は、寝汗で、

起床時の頭皮のかゆみが半端なくて

かゆくて起きるときもあるぐらいなんですが、

それが今楽です!

 

 

ただ、夕方にはやっぱりかゆみが出てきちゃうから

保湿か保護機能があと一歩欲しいなぁ、

惜しい!という感じ。

 

 

と書いてたらやっぱり・・・

 

 

 

あああああああああ!!

トリートメントも合わせて使いたかった!!!

 

 

 

って叫びたくなりますう~っ

贅沢なのはわかってるんですけど!

 

 

頭皮・髪に必要なものだけを

過不足なく使うって大事だって痛感。

 

 

5年後、10年後、未来の私の髪のためにも

しっかり頭皮ケアしていきたいですね。

 

 

 

株式会社 キセキファクトリー

うまれはだファンサイトファンサイト参加中

 

 

アイコンママブロネタ「美容・コスメ」からの投稿