破水〜出産 | トキソプラズマ&妊娠糖尿病を経て超心配性新米ママの育児記録

トキソプラズマ&妊娠糖尿病を経て超心配性新米ママの育児記録

超心配性が
超ブラック企業へ就職(正社員)→2017退職→派遣社員→妊娠報告後、派遣切り→無職→2020年5月男の子出産→事務職開始

昨日、午前のラジオを聴いた後、破水し、(尿漏れだと思っていたガーン)病院に電話したところ、来てくれとのこと。
11時
土曜日だったため、夫もいてくれたので、土砂降りの中、高速をとばして入院バッグ👝もって病院へ🏥

13時内診室に入りました。
👩‍⚕️「あー前期破水だね」
との診断で即入院決定。
14時
夫に荷物を持ってきてもらい、ベッドに寝てみたとたん、即陣痛きて、トイレでれ動けなくなり、15時
トイレの個室の中にある呼び出しベルならし、看護師さんに来てもらいました。 
👩‍🦰「す、すみません、あまりにも痛くて動けなくなってしまって」
👩‍⚕️「前駆陣痛だねー」と言われ
大部屋に戻りましたが、どーしても痛みが強くて、「痛い痛い、、死ぬ、痛ーー」と声にでちゃうため、隣のベッドの方に悪いなと思い再度ナースコール。
LDRが空いてるから移動しておこうとなり、移動し
👩‍⚕️「6センチ位空いてる!そりゃ痛かったねー」と結構子宮口開いてて、激痛の本陣痛開始えーん
自然分娩なので、ただただ耐える、叫ぶの繰り返しえーん
本当に想像を超える痛さで死ぬかと思いました。
助けて欲しくても誰も助けてくれない辛さ。お尻の穴ら辺をテニスボール🎾で助産師さんにグイグイ押してもらい、押される度に、イキム度に便意💩もきてしまう😅
18時
👩‍🦰「先生、あと何回位いきめば良いでしょうか」
(死にそうになりながらきく)
👩‍⚕️「あと11回位かな〜」
👩‍🦰「(脳内)あ、あと11回も?そんなの無理だ、
あと数回で、そして絶対に今日中に産んでやる!」
そして、それから2、3度思いっきりいきんだところで、
👩‍⚕️「全開です」と内部連絡がきこえる。
👩‍⚕️「👩‍🦰さん、産みましょう!」
といって、手術着に助産師さんが着替え、バタバタしはじめる。
👩‍⚕️「赤ちゃんの髪の毛みえてるよー」
と言われてヤル気倍増し
思いっきりいきんで、いきみすぎて股が裂けた💦
そして、
21:13
計7時間位で予定日通りに生まれました😭✨✨✨胸の上に赤ちゃん👶をボンって乗せてくれました。
入院前に早期接触するか、しないかアンケートにあって(早期接触でデメリットが多かった為)しないに○したけど、結果して正解でした。
放心状態の中、この子が我が子なんだーと感動😭
それにしても、産まれた瞬間に激痛が0になる!!痛みを忘れちゃう!
そして大きなナプキン、まるでオムツをぱっぱっとつけてもらい終了。

22時
スマホで写真をとり、分娩台でLINEチェックしたら夫から👱‍♂️「まだお腹痛い?」
👩「産まれたよー」
👱‍♂️「え!いつ?」
👩「さっき」
👱‍♂️「元気?」
👩‍🦰「激痛で放心状態」

軽いやりとり🤣


〈会陰切開について〉
会陰切開避けるために、妊娠中は毎日アーモンドオイルで会陰マッサージをしていたおかげか、会陰切開せずに済みました😆
が、赤ちゃんが大きくて(3387gもあり)いきみすぎたので股のどっかが切れて、ガシガシ縫われて、悶絶の痛さ!!出血多めでした🩸

そして、
👩‍🦰「朝ごはんしか食べてなかったんです」
👩‍⚕️「もう夕飯片付けちゃったから、どうかなー、
」とみてくれて、夕食のりんご🍎とたまご煎餅
持ってきてくれ、もう、そのりんごの美味しさ✨といったら、今までで1番美味しかった😆

23時

👩‍⚕️「部屋に戻りましょうか、その前にトイレいく?」
👩‍🦰「(脳内)えっ!怖くて行けない、絶対しみるよね、どーしよー」
「もう少し休んでいいですか?」と一旦避ける


そして、今も歩くのめっちゃ辛いえーん
股の糸が突っ張ってるかんじもあり。
24時
大部屋戻り、そしてその日はアドレナリンもあり、一睡も出来ませんでした。大部屋だとギャン泣きの赤ちゃんだらけ。
とりあえず、出産はなんとか終わりました。

出産後、新生児科の先生が赤ちゃんの血糖値の検査をすぐしてくれ、問題ないとのことでした。
トキソプラズマ の薬💊もやっと終わることができました😭❣️