みことば090505
そもそも、互いに訴え合うことが、すでにあなたがたの敗北です。なぜ、むしろ不正をも甘んじて受けないのですか。なぜ、むしろだまされていないのですか。(1コリ6:7)
不利な契約や、不本意なしうちを受けることがあります。そんなとき、憎んだりののしったりするのは自由です。けれどもそれらの事柄の奥底には必ずイエスの存在がありますから、まず向き合い、神のご計画であることに感謝し、イエスにゆだねるのです。
そもそも、互いに訴え合うことが、すでにあなたがたの敗北です。なぜ、むしろ不正をも甘んじて受けないのですか。なぜ、むしろだまされていないのですか。(1コリ6:7)
不利な契約や、不本意なしうちを受けることがあります。そんなとき、憎んだりののしったりするのは自由です。けれどもそれらの事柄の奥底には必ずイエスの存在がありますから、まず向き合い、神のご計画であることに感謝し、イエスにゆだねるのです。