みことば090125 雇い止め | みことば

みことば090125 雇い止め

一粒の麦がもし地に落ちて死ななければ、それは一つのままです。しかし、もし死ねば、豊かな実を結びます。(ヨハネ12:24)

ここでいう麦とはイエスのことです。イエスのしようとしていることは地上で実を結ぶことです。すなわち麦の殻が割れ、イエスご自身の血が流され、その血が人々にふりかかり、それを見た者、聞いた者たちが時空を越えて、やがてイエスと同じ血が流れるようになることなのです。


どうする派遣切り2009年問題/高井 晃

¥1,050
Amazon.co.jp

派遣会社がマスコミに対し、派遣切りという表現をやめてくださいと申し出たそうです。その結果、従来からある雇い止めということばがあらためて用いられるようになりました。

たしかにことばのひびきからくるマイナスイメージが人々を暗くさせることってありますよね。