を | これでいいのだ

これでいいのだ

「重ね煮」と出会って、私は鬱から解放された。
食べ物の力の大きさを知った。
そして、私のごはんを食べた人が「ほっとする」とか「元氣出る」とか「癒される」と言ってくれる幸せ^ ^
自宅でカフェと料理教室をしています。

こんばんは^ ^


重ね煮女将こと


吉岡 操(みさを)です





昨日


カレイとか

お魚をいっぱい貰いまして〜



その中に


初めてのご対面のお魚が


カナガシラ

というお魚だそうです🐟


結構鱗が固い



左が ガヤ

右が カナガシラ



初めてのカナガシラのお味は…


油が乗っていて


キンキとカレイを足して2で割った感じ〜


うまうま〜👍



お刺身は


カワハギに似てる感じかな


明日は


カレイの唐揚げを作ろうっと







今日のブログの題名


「を」ですが



実は


私の名前のふりがな



操→みさお❎



「みさを」



なんですよ〜




これ


あんまり主張したこと無いのですが



「を」



なんですよ〜



カタカナだと


「ヲ」


パソコン入力だと


「wo」





でも

このふりがなを

あまり使う人いないのか


銀行なんかでも



「を」の文字が無いところもあって


そんな時は

しょうがないので「お」を使いますが



やっぱりなんだか

自分の名前じゃない氣がしますね〜





今まで


特に強調も


訂正もしてこなかったのですが




やっぱり


自分の名前は大切にしたいと思うので



主張しますね👍



操のふりがなは



「みさを」


です



よろしくお願いします〜💕💕💕