当たり前のタイトルになってしまいましたが、

昨日身に染みて感じたので書いておこうと思います。

 

普段土日に家全体の掃除や大物の洗濯をするのですが、昨日は朝からフル稼働でした。

そして中々できなかったことを夫が家にいる時にと思って欲張ったのもいけなかったw

 

普段は普通にこなせるんですが、やっぱり妊婦の体は違いますねあせる

個人差あると思いますが、いちおう昨日の作業、出来事を戒めのためにも記載しておきます…

 

ベッドの布団はたき×2(ダブルとセミダブル並べて置いてます)

ベッドコロコロ掃除

ベッドファブリーズ

家全体の掃除機がけ

洗濯×2(うち毛布の洗濯含む)

 

入院セット準備

 

冬物コートをクリーニング店へ

 

薬局、スーパーで買い物

 

買ってきた弁当を子供と主人に食べさせて ← ここは手抜き!

 

私の食べる暇はないまま下の子のお昼寝かしつけ

 

寝てから昼食をとったのもつかのま

 

上の子の友達が来ることになり、公園へ

 

公園から家の庭へ移動しお菓子ピクニック

 

家に入り遊ぶ (急だったので、バタバタと急いで片付け)

 

ようやくお友達が帰る…… 

 

 

ここまでで17時。

 

力尽きてダウン。

 

気持ち悪い。

 

体痛い。

 

動けない。

 

 

朝からまともに休んだのは下の子を寝かしつけている間と、お昼を食べていた時だけだったのに気づきました。

 

子供の友達が急に家に来たり、遊んだりしたので想定外に動いてしまった。。

言い訳ですがw

 

普段お出かけするときは骨盤ベルトを締めていくんですが、この日は忘れていたのも辛かった。

 

やっぱり妊婦は無理しちゃいけないです………

 

 

 

ただ、この日はありがたいことに夫の両親の家でご飯をご馳走になることになっており、

さらに子供たちはお泊りもさせてもらったので、

夜はゆっくり休むことができました。

夫の協力もあり助かりました。

 

本当にありがとうございます笑い泣き

 

 

今は回復して、みんなお昼寝中なので(珍しく上の子も夫も!)、

こうしてブログも書ける余裕があります。

 

 

明日から夫も仕事で頼れなくなるので、

子供たちには申し訳ないけど、無理しない程度で遊んであげたり家事をしたいと思います。

 

 

頼る人がおらずもっと大変な妊婦さん、

そして切迫などで動けない妊婦さんにしてみたら怒られてしまいそうな内容で申し訳ありません。

 

家の状況や、身体の状況に個人差はあるかと思いますが、

色々と大変な今だからこそ、

自分の身体を大切にしなければと心から思いました。