昨日書いたけれどもあれれ
保存されてました

せっかく京都に行ったのに、
おんな一人ごっこをする予定で、バスの時間も地下鉄ルートも珍しくきちんと調べて、ブロ友さんの渋好みカフェもめぼしを立ててましたが…

泣く子と地頭には勝てません。
今無理をして風邪をひく訳にはいかないし、骨折、転倒はもつての他。
パソコンが使えないと致命的ですから手も大事。
ここはこらえるしかない。
ほんとは静かに明日からに備えてなんだけどさ
こっちは前から企んでたんだからね。
ライブ、京都、母の様子観察。
で、折り合いをつけて瞬間京都。

久しぶりのKeiko  Walkerさんのカントリーライブを楽しんでしかも京都テネシー5の本拠地ケニーズでしたから
ローズガーデンも聴けたし
しかし、テネシー5のメンバーは平均年齢いくつかなあ。
ベースとフィドルのじっちゃ、いやお兄さん特に格好良くて。ベースの歌と声がいいのよ。
楽しそうに跳ねてるもの。
ボーカル、ギターの永富先生は変わらずカッコいい。
私より皆さま軽く一回りは上でしょう。
ああいう風な年の取り方は良いなあ。

Keikoさんは今日もおきれいで、本当に歌も声も素敵でした。うまいんだよね。

京都の地下鉄は非常に混んでました。
駅はやはり外国の方が多くて。
お着物姿の方もちらほら見かけました。

京都駅で夕焼けを見ながら、これはどこかのお寺か河原から見たかったなあと思いつつさよなら京都

岡山駅かな
久しぶりにN500を見ました。
私は、0系がやはり好き。