☆今日はきのこの日☆ | ☆韓国から始まるスヨニの夢☆

☆韓国から始まるスヨニの夢☆

☆韓国から始まるスヨニの夢☆
最近は韓国の事がなかなか書けていませんが、今は韓国以上に好きな卓球の事や離れて暮らす息子の事、16歳年下の彼ハル君との話題が中心になってます。
韓国の事も時々、書きながらゆっくりとブログ更新して行けたらと思ってます♪

好きなきのこの種類教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


きのこは
何でも好きかな~♪

ハル君も
きのこは大好きだけど
焼肉屋さんの野菜盛りに入ってる
エリンギだけは焼いたら必ず私にくれる。

どうも苦手なんだとか。
いったい何がどう嫌なのか
私にはわからないけどね~(^-^;)

まあ
私はエリンギも大好きだから
毎回お料理にもコッソリ入れてるし
わからないように小さく切って
入れるから、気づかず
食べてるけどね。


結局、食べてるじゃん(^-^;)


昨日の卓球の練習。
汗ビッショリ。
でも
良い練習になった(*^^*)

ハル君とダブルス練習も出来たし
女子中学生の相手も出来たし
卓球って、どうして
こんなに面白いんだろう☆

だけど
1人では打てなくて
相手がいてくれて初めて
練習が出来る。

いつも
相手の人に
感謝しながら
練習してる。

ハル君は
久しぶりに
粒を貼ったから
表の感覚とは違うし
戸惑ってたみたい。

私は
そんな
ハル君を横目に
容赦なく打ち込んで行く。

鬼だな(^-^;)

まあ
ハル君も
だんだんと
感覚を取り戻し
反撃に出てきたけど

息子も粒を貼ってる。
中学からずっと。

粒とは粒高の事で
粒が小さくて高い。

一方、表は
粒々は一緒だけど
粒高と比べると粒が大きく
低いのが一般的。

まあ
私は裏裏だから
粒の事はあんまり詳しくないし
対戦相手が粒高だとちょっと凹む。

苦手だからね~(×_×)

でも
粒高と表の違いが
わからない事もあって
試合前にお互いのラバーを
見せ合うんだけど…
表ですか?粒高ですか?
って聞かなきゃわからない事も多い。

いろんな種類の
表や粒高があるからね~(^-^;)

ハル君は
ラバーの名前を覚えれば
良いんですよ~(*^^*)って
軽~く教えてくれるけど
どんだけの種類があると
思ってるの?(^-^;)

覚えきれる訳ないでしょ(-_-)

ちなみに裏は
ツルツルの一般的に
よく見るタイプのラバー。

裏でも
いろんな種類があるけどね(^-^;)

ラバーは消耗品だから
練習の回数が多い人ほど
貼り替える回数も多くなる。

ただ粒高は
粒が取れない限りは
使い続けれるからお財布に優しい。


今日も休みだったから
1人でウロウロしてた(^-^;)

銀行に行って
息子に仕送りしたり
ハル君のパチンコの罰金を
通帳に入れたり…。

実家に行って
しばらくおしゃべりして
イチゴの苗を3つゲット(*^^*)

それから
ガソリン入れて
大きな本屋さんに行って
2階の100均をグルグルして

いつもの
スーパーで買い物して
帰ったらもう7時!Σ( ̄□ ̄;)

慌てて
ご飯の支度を。

息子からLINEが来てた(^-^;)
どうもバイトをする気になったらしい。

「応募しようと思ってるんだけど
どうかな~?」

「近いし良いんじゃない?
頑張れ~♪」

上手く行くと良いけどな~☆

まずは
やってみないと
バイトをするのは初めてだから…。

バイトなら
辞めようと思っても
すぐに辞められるし
バイト先も変えられる。

就職したら
なかなかそうは
行かないからね~。

何事も勉強。

やってみようと言う
気持ちが大切。

少しずつでも
バイト代を貯めて
自動車学校に行ったり
車を買ったら良いと思う。

仕送りは
変わらず続けようと思ってるから。

近くにいないから
なかなか力になってあげられないけど
出来るだけ心は支えてあげたいと思う。

頑張ってほしいな~☆