こんなところにも入ります!・・・冷蔵庫2階上げ | 真実を語る! 便利屋業界暴露 名古屋の便利屋あんしんLifeのブログ~長期に渡り便利屋業界に身を置く私から見た便利屋の実情とは?~

真実を語る! 便利屋業界暴露 名古屋の便利屋あんしんLifeのブログ~長期に渡り便利屋業界に身を置く私から見た便利屋の実情とは?~

名古屋市守山区、春日井市をメインに名古屋の便利屋あんしんLifeを営んでます。便利屋業の他、
愛知県公安委員会から、古物商の許可も取得しており、リサイクル商品の販売や遺品整理等、幅広く活動しております。

 

 

暑さ120%名古屋です!

 

お盆休みということで

お久しぶりに御親戚の方も

集まり、一時的に大家族状態の方

いらっしゃることでしょう。

 

 

家族が多いと

大きな冷蔵庫も必要ですね

 

 

また、冷蔵庫が壊れる時期は

なぜか、

 

つまり、

なのです。

 

 

 

ま、気温があがり

ただでさえ

モーターがフルパワーで回っているところに

冷やすものがドンドン増えますので

何とか動いていたモーターが

ギブアップ!

 

当たり前と言えば

当たり前ですね(笑)

 

 

 

さて、今回は画像のようなところに

クレーンを設置して

 

2階の窓から

冷蔵庫

出し入れを行いました。

 

 

お客様は色々な業者へ

見積りをお願いされたようでしたが

 

 

金額よりも安全確実

当店作業をご選択いただいたようです。

 

 

某フランチャイズ系

便利屋さん

6人で来て

人力で上げるとのこと

 

 

だったようですが・・・

 

 

その業者曰く、

1階の出窓が邪魔だの

2階の庇が支障になるだの

色々とネガティブな状況を説明し

 

壊れても、保険に入っておりますから

大丈夫ですよ・・・

 

 

と言われたようです。

 

それを聞いて

お客様は不安を感じたようです。

 

 

う~ん、私も

この業者には

やはり頼みたくないですね。

 

 

出窓を壊されたら、

台風が多いこの時期、

修理がおわるまで、

浸水の危険と隣合わせで

ゆっくり寝ることもできませんよね。

 

勿論、

修理待ちの

仮設の状態では

 

侵入者にも

怯えて暮らすことにもなるでしょう。

 

 

壊したら直すのは

当たり前ですが、

 

最初から、壊れる可能性

あるような言い方をされては

不安で頼む気にはなりません。

 

 

当店も保険には加入しておりますが、

 

 

創業から、今に至るまで

 

一度も使ったことはない

のです。

 

 

 

だいたい、

この時代に

 

多人数で人力で力任せで

引きあげるのは

スマートではありません。

 

 

人間の力は均等ではなく

体調にも左右されやすいもの

 

 

そして、上げだしたら

途中で止めれないのです。

 

 

建物にもロープ痕が残る

可能性もあります。

 

 

空中で止めれて

どこにも負担がかからない

クレーンでの吊り上げと

どちらがよろしいでしょう?

 

 

あなたの大切な住宅と

高額な冷蔵庫

 

 

どちらも傷つけない方法を

お選びください。

 

 

賢いあなたなら

 

当然

名古屋の便利屋あんしんLife

ご連絡いただけることでしょう。

 

 

 

 
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。