こんにちは爆笑

    

家族のためにも

ママがご機嫌でいてくれたらいいよね~と

ママのケアをサポートしているちこです。



ちこ:

福島県喜多方市生まれ

慶應義塾大学文学部人間科学専攻卒

2児の男の子(4歳&8歳)ママカウンセラー

話すより、聞くほうが断然好き

教師歴約10年(保育園、小学校、中学校、高校)

アナウンサーや記者も経験

脱東京して、田舎で子育て中

人生一度きりなら、楽しんじゃお♡



めっちゃ雨降ってますね。


子どもの登校の時間も

じゃばじゃば

降ってました。


家から出るのが

億劫になるレベルで。


何も予定ないなら、

出たくないよねー。


きっと、

いつもより

気合い入れて

出発したはず。



だからさ、

帰ってきたら、言うんだ。



ニモケズ

よく

頑張ってるね



頼もしいキミ

大好きだよ飛び出すハート



これ書いてるだけで

ムスコたちを

ハグしたくなってきた指差し



子どもの

ちょっとした頑張りだとか

気づいてあげられたら

いいよね。



応援してる、

見守ってるって

伝えることは

親子関係のよさを

築く大事な要素だから指差し





・・・そうそう、

学校でイヤなことがあって…

とモヤモヤ抱えて

帰ってくることもあるけど、


なんか

いつもと違うなと察知したなら

何かあった?って

声かけるだけでもさ


子どもって、

気づいてくれてるんだって

安心できる。


ウチの場合、

そのモヤモヤの原因を

具体的に話聞こうとすると、


話したくもないようで

なかなか聞き出せなかったりも

するんだけど。


話したくないなら、

そっとしてあげるのも

優しさよね。



話したいタイミングで

話してくれたらいい。



ただ、

親も気にしてるからね、の

サインだけは示したい。



子どもの年齢があがってくると

なんでも話してくれる…じゃ

なくなってくるし、

心配になったりもするけど、


子どものこと、信じて

何かあったら

一緒に乗り越えようねって

心構えでいられたら、

それでいい。




そんな子どもたちのサポーターで

ありたいのです。



これ、

イライラかあちゃんだと

子どもは安心って思えないから

いざというときも頼れない。


子どもたちと心の距離があると、

助けてあげたいときに

助けてあげれないんですよね。



だから、

普段から

子どもとのよい関係をキープしておくことが

何よりの土台になるんです。


そのためにも、

ご機嫌なママでいたい飛び出すハート




もし、

日々降りかかってくる出来事に

イライラしがちだったりするなら、

それは

長年習慣づいてしまったクセがあるから。


クセになっちゃってるだけで、

直せないわけじゃないんです。


修正してあげれば、

少しずつ感情に引きずられないように

なれるんですよ♪


あきらめないでください。


セルフケアで、ご機嫌なわたしに永久転換。


心にゆとりが生まれるプログラムを

提供しています。



~特徴~

※忙しいママでも実践できるシンプルな方法

※プログラム提供後も、元に戻らず安心

※200人以上が落ち込み癖を解消できた思考

 トレーニング

※無制限サポート付で質問し放題

※通院しても治らなかったうつでも克服

※保育園、小学校、中学校、高校での勤務歴

ある元教師が伴走




LINEから特典プレゼントを


~特典内容~
ご機嫌ママになるための3つの秘訣

□映像資料セミナー
 ご機嫌ママになるための考え方

①もう惑わされない 私らしい子育てのススメ
②お母さんが頑張りすぎて何がイケないの?
③イライラくんとの付き合い方



心にゆとりが生まれる30日チャレンジ物申す


□落ち込み癖が治り、ご機嫌でいられる

□余計なストレスが減り、心が軽くなる

□夫や子どもとの関係性がよくなる


うつになった私でも変われました。


なんて手のかかる子どもなんだろう

もうムリ。お手上げ状態😱



我が子が愛おしく感じられるように。

(育てにくいなんて思ってたのがウソのよう)


1日5分の思考トレーニングで未来を変えませんか?


育児に困り、苦しんでるお母さんを助け、

幸せ家族を増やしたい想いで活動してるので

全力で応援させていただきます。


まずは、体験(無料)してみてください。


個別カウンセリング+思考トレーニング体験会

(オンラインで40分/平日10時~4時で受付)

https://asamasukune.crayonsite.net/


\イライラから解放され、ご機嫌ママに/

1日5分のセルフメンテナンス講座


予約はこちら⇓