……てもいいですか?
郵便局で順番を待っていたら、ひとつ前の人が、余った年賀状を普通のハガキに換えてもらうために何枚かを差し出しました。換えるのに手数料がかかりますね。係りの女性が、
105円、いただいてもいいですか?
と、たずねました。隣の席の別の女性も、別の客に、「85円払ってもらってもいいですか?」のような言い方をしました。
私の番がきて、封書を差し出し、目方を測ってもらったら「240円です」と言ったので、その金額を払って、切手をもらって、自分で貼るつもりでいたら、またしても、
切手を貼ってもいいですか?
と、お聞きになる。「自分で貼らなくてもいいんですか?」と思わず真似してしまいましたよ。
なんについても相手の許可を求める、この「……てもいいですか?」の蔓延は気にさわって仕方がありません。別の言い方を工夫していただけないでしょうかね。
都はるみが歌った名曲「北の宿から」の、3番の歌詞は、
あなた死んでもいいですか
胸がしんしん泣いてます
窓にうつして寝化粧を
しても心は晴れません
となっていました。どうせなら、このぐらいの凄みがある場面で使っていただきたい。
![]()