世界遺産
1日ヴェローナへ日帰り旅行を試みました。オペラ・ファンなら、アレーナ(英語読みではアリーナ)の野外歌劇場で、ヴェルディの大仕掛けのオペラを見物したいところです。当日夜にたぶん『ナブッコ』か『アイーダ』があるらしく、舞台装置がすでに準備されていました。
この街も、街全体が世界遺産ですって。フィレンツェもヴェネツィアも街ごと世界遺産。イタリアは、世界遺産だらけですが、そこで生活する人々にとってはどんなものなのでしょうね。京都あたりで、古い家を残すために日常生活の不便に耐えている人のことを見たこともあります。
アレーナは、もとは(昔々)闘技場ですね。グラディエーターの世界。今の平土間にあたる客席は、かさ上げした板張りの上に椅子を並べてありました。(写真上)
街の北側(?)に、もうひとつ、考古博物館+テアトロ・ロマーノという一続きの遺跡を利用した施設がありました。シェイクスピアの芝居などをやる劇場でした。すりばち型の小さな円形劇場。その上が博物館でした。そこからの眺めがさすがは世界遺産!!(写真中)
そこから自動車道路に降りて、振り向けば、石橋と川と、風景。たっぷりした水量の川でした。遠くアドリア海へそそぐのでしょう。(写真下)


