アッシジ
ローマからアッシジへはバスで移動することにしました。料金16.5ユーロ。前日に、10:15分発の切符を買った(つもりでしたが、7日間有効の切符)のですが、ティブルティーナ駅から出発する長距離バスは、なんとその日は運休なのだそうです。14時に出るらしい。結局、ペルージャまでいったん行って、そこで乗り換えてアッシジへ、ということになりました。ほぼ、丸一日かかってアッシジへ到着しました。夕方、どしゃぶりの雨に会いましたし。
翌日は、カラリと晴れた好天です。山腹にある町なので、どこをとっても絵になります。アッシジは、小鳥たちと話すことができた、というフランチェスコというお坊さんで有名ですね。町じゅうフランチェスコだらけと言ってもよかった。教会の神父さん、街中でお話したシスターさん、おふたりの現地在住日本人をお見かけしました。
この草の上に PAX(平和)という字が浮き上がる植え込みがあります。
教会の手前の道から、左前方を見るとウンブリアの風景が広がります。
アッシジの街の小道。

