土川そば | パパ・パパゲーノ

土川そば

 この季節になると、土曜・日曜のお昼は大抵おそばをゆでます。冷やし中華も食べたくなってつくりますが、やっぱり日本そばに落ち着きます。


 ここ10年ほどは、土川(つちかわ)そばに決めています。1年中切らしたことがありませんね。年越しそばもこれです。グーグルで探すと出てきますから、興味のある方はネット経由で注文してみてください。私の家では、いつも電話注文しています。


 乾麺です。日持ちがよい。たっぷりの湯で表示通り8分ゆでるといい歯ごたえのそばにあがります。前は固めが好みだったので、5分も湯がかずに食べていました。


 このおそばの特徴は、ネットでも宣伝している通り、時間が少々たってもおそばが伸びないことです。ほんのり甘い、いい味のそばです。


 市販の「つゆ」を薄めて、ネギを散らし、ワサビをちょっとしぼり入れて食べる。いたってザッカケナイ食い物ですが、そばをたらふく食べ終わって、そば湯をすくい、つゆを落としてそれをすする時には、いつも「うまい」と口走りますね。


 日本全国からうまいものを取り寄せることができるようになって、なんていい時代に生きていることか、と思いますよ。そばですから、そんなに高いものでないところも気にいってます。