TODAY'S
 
​考え方





もう何十年もうつ病と付き合っていますが、その中でうつ病との向き合い方が少しずつ変わってきています



昔のおデブ母ちゃんは症状に敏感で薬の効き目にも敏感でした



飲んでいる薬の効き目や効き方、容量や副作用を携帯で検索しまくって少しでも当てはまれば先生に伝えて変えてもらったり量を増やしてもらったり減らしてもらったり



でも…これおデブ母ちゃん的には症状と薬に振り回されて結構しんどかったんですよねー


その時は気付かなかったけど


多分毎回付き合う先生も負担だったはず💦



それが、いつからか薬に関しては全て先生へお任せすることにしました


症状に波があって良い時も悪い時もあるけど先生の言うとおりにする


おデブ母ちゃんは気にしすぎる性格だから薬の名前や効用は初めから覚えない


症状だけ注意して何かあったら先生に伝える



おデブ母ちゃんの場合は症状と薬にかなり振り回されていたようなので、薬に意識を持っていかないことで気が楽になりました


それにおデブ母ちゃんの思うように薬を変えてもらうより先生が考えて薬を出してくれる方が症状が良くなるから



当たり前?



今もこの方法でやっているので何の薬を飲んでいるのか実はよく分かっていません


でも片手いっぱいくらい飲んでるから…


何だか色々な症状に合う薬なんだろうな