紫外線対策 | 芸能ニュース☆NAOの雑学ブログ

芸能ニュース☆NAOの雑学ブログ

気ままに更新しています^^

具体的な紫外線対策として、外出時のときはできるだけ肌を保護するような服装を、心がけるのが大切です。

衣類は目の詰まった、生地の厚いもので、色の濃い物が紫外線を通しにくいので、いいでしょう。当然、半袖より長袖ですね。夏場は肌が、露出する部分はむらなく、日焼け止めクリームを塗りましょう。

その他に適時、日傘、帽子など使用し、サングラスなども併用すれば、いいでしょう。ただ、サングラスの場合は、紫外線防止の効果があるものを、選ぶように心がけてください。

日焼け止めクリーム(サンスクリーン剤)

やはり、紫外線対策としては日焼け止めクリームが必要になってきます。

これを、うまく利用すれば、とても効果的ですが、紫外線A波(UVA)と紫外線B波(UVB)、それぞれの防止効果を表す、表示方法がありますので、選ぶ時の目安になります。

  • PA・・・紫外線A波(UVA)の防止効果を表示していて、弱い方から「+」「++」「+++」で表されています。普段の生活では「PA++」であればそんなに問題はないでしょう。
  • SPF・・・紫外線B波(UVB)の防止効果を、表示するもので通常の日焼けまでの時間を、何倍まで延ばせるかの目安です。例えばSPF10であれば、日焼けまでの時間を10倍に延ばせるという事です。

ちなみに夏場屋外で、日にあたると、約15分~20分で日焼けが始まりますが、SPF10であれば、150~200分ぐらい、日焼けを防ぐ事が出きるのです。

通常の生活では、SPF10~30の範囲で、季節、日差しの強さを、考えて使い分ければ紫外線対策としては問題ありません。

日焼け止めクリームの種類

また、日焼け止めクリーム(サンスクリーン剤)には、大きく分けて紫外線吸収剤紫外線散乱剤の2種類があります。

吸収剤の方は文字どうり、紫外線を吸収する化合物により熱エネルギーに変えて紫外線を防御します。

散乱剤の方は、紫外線を反射するミラーのような働きをして、肌に侵入してくるのを防ぎます。

どちらの方が肌にやさしいかと言うと、両方とも、そんなには大差が無いようです。ただ、吸収剤の方は化合物による、肌あれが以前にはあったようで、できれば散乱剤(ノンケミカル剤と表示のあるもの)を使用されたほうが安心できるようです。

紫外線対策として日焼け止めクリームが、効果的なのは分かっていても「クリームを塗ると、ベタベタするので使いたくない。

それに、会社でのデスクワークが多いから、そんなに日にも焼けないし。」と、日焼け止めクリームをあまり好まれない方は、パウダータイプのファンデーションを使うのも1つの方法です。

ファンデーション自体は、紫外線対策として作られていませんが、ある程度、紫外線をカットすることが出来ます。上記のように、あまり紫外線にさらされない環境であれば、日焼け止めクリームより肌への負担も少なく、よいのではないでしょうか。

ただ、外出が多い人や、夏場などは、やはりファンデーションだけでは不十分ですから、クリームでしっかりガードして、紫外線対策を心がけましょう。