申し訳ありません…


前回の水曜リーグは台風のため欠席いたしましたorz

すみません。。。



そして、今回約1カ月ぶりの参戦となる水曜リーグ戦

前回が良すぎたので ハンデ激減…


HC=21


私のなかでは、どうやって勝つんだよ…っていうハンデ



結果は…


180 177 189 204  Total:750(834) Ave.187.5



え… あのぉ 私、超興奮ですよ!!

分析… ストライク15 スペア20 オープンフレーム6

(今回はセンターに頼んでスコア表をもらってきた)


更によすぎました(^^;;



自己分析をしてみると

今回はまったく投げ急いでなかった感じ

隣のボックスの投球者の様子もしっかり確認しながら

アプローチに立てた(普段からやっているけど今回はさらにいい感じだった)

私のペースがゆっくりすぎて、同じボックスの人たちは不快感あったかもしれないけど(汗)


投げるライン取りがきちんとイメージできていて

そこに近づけるように目指して投げることができたこと

(ライン取りとおりに投げることができた数は正直すくなかった)

きちんとできたときはストライクが出てたので、間違ってなかったと実感できた


自分自身を気にしないで投げることができたこと

最近、仕事でもプライベートでもあてはまっているのですが

自分の状況を気にすると、絶対といっていいほど比較対象が現れ

テンションが下がってしまうのです…



これからの課題は

投げるライン取りのイメージをすばやくつかみ

そこに投げることができる精度をUPさせていくこと…


場を和ませることができるようになること

(これがいちばん難しいかもしれない)



次回はさらにHCが減ります…

いままでのセンターアベレージからはとても考えられない数字になってきます

まずは、体調管理をしっかりすることが大事かなと(^^;;



明日もたぶん代役でリーグ戦いってきます(汗)

仕事が終わって、センター着にまにあえば…