こんにちは照れ
セレンディピティカラーゆめみる宝石checoです。



あべのハルカスであった、子ども博覧会に息子とteruさん親子と参加しました。CRIPのエリアでは、光の万華鏡が作れて、子ども達に盛況でした爆笑

{9A375D50-AC9E-4498-9861-4271223F6FEE}


息子いわく、
万華鏡覗いたら、虹色がいっぱい見れて、面白かった!!そうですおねがい

私も、今回は、参加側の親目線ですが、普段、見えない光に色があることを、万華鏡にしたことが素晴らしい拍手
とても学びのある、ひと時となりました。
早速、家の電気や、1日の、空を見上げて、虹色の変化を、色塗り。同じ虹色でも、少しずつ変化していることに気付けて、とても楽しんでいるようです。これで、理科の研究の宿題は、できた!笑。
イベント途中、息子が、軽い貧血で、ご心配をおかけしてしまいましたがアセアセ普段、元気が余ってる子なので、らしくない?姿に、親はびっくりでしたびっくり
ご心配おかけした皆さん、すみませんでしたクローバー

子ども博覧会では、1あべの100円で、換金して、チケットで使えます。息子は、万華鏡と、オカリナを、粘土から作らせてもらい、5あべのずつ。
なんて、お得なのーチュー
来年も、是非参加したい!と思える催しでしたデレデレ



そして、
私は、参加できませんでしたが…
7月31日は、
CLE協会の、感謝祭が、東京で開催されて、
たくさんの方が、参加された模様を、皆さんのブログで拝見して、参加した気分に、笑デレデレ
とても華やかで、学びの多いことが、伝わってきました!
カラーに携わるて、素晴らしいキラキラ
改めて、感じる今日この頃ですおねがい



{C8ACA16E-4A92-4A63-B8C7-0FFB1A7211D0}

上矢印こちらはプライベート写真。
先日、
名古屋から、お友達家族が、来てくれましたてへぺろ
嬉しい再会でラブラブ
子ども達の成長に、時の流れを感じつつ…
大人は老いる…ではなく、
私も子ども達に負けないように、一歩ずつ成長していきたいなあと思いましたグーキラキラ