次のお迎えは遠く仙台から
クゥくん

今回は見学とお引き渡しが同時に…
遠いオーナーさんの場合はこういう
パターンになる事があります。
もちろんこの日までたくさんメールを交わし
充分に話し合って決まりました

大きいワンコは初めてだけど
近くのトリミングサロンに
2匹のスタンプーが居て
いつも遊びに行く行っていたそうです。
いつかは…と、願いが叶いお迎えです。
おウチでは大きいお兄ちゃんが 楽しみに待っていてくれてるそうで、お盆のラッシュの中、
ご主人頑張って下さいました。
体が小さめで自己主張の少ない
クゥくんです。
どうぞ末長く宜しくお願い致します

そしてつぎに見学に来てくださった
お客様…
残念ながらお見送りとさせて頂きました

とても優しいご夫婦で
スタンプーに憧れて…
しかしご夫婦共働きで日中8時間以上
留守にするのだそうです。
もちろんそのご夫婦も仕事柄
そのような飼い方ですが可能ですか?
と、質問して下さいました。
ごめんなさい🙏
生後2ヶ月の仔犬を毎日8時間以上
1人にさせる事は出来ません。
生後2ヶ月から4ヶ月の
その子の将来を決めるであろう
社会化の一番大事な時期…
神経質な犬種なので
ひとを怖がり、
犬ともコミニュケーション取れない大人に
きっとなってしまうと思います。
なので良く説明し、ご理解頂きました。
奥様はきっとダメだろうな…という
不安があったようで
目にはなみだをいっぱい溜めて
お話を聞いてくれました。
それでもスタンプーを飼いたい気持ちは
本当に良くわかったので、
少し大きくなった若犬とか、
保護犬とかで探してみてくださいと話しました。
皆さん色々事情はあります。
今回のお客様は正直に話してくださった
でも中にはそういう事は話さないで隠してしまう方もいらっしゃるかも知れません。
お客様と話をするという事は
本当に大事な事だと思いました。
続く