こんにちは!

 

アニキです!(o^^o)

 

 

 

 

まったく園芸に興味のない方でも

お庭や鉢植えでローズマリーを育ててる人多いですよね。

 

 

たまたま、ご質問でネタをもらったので

土曜日の朝日を浴びながらローズマリーの話をします。

 

 

 

今日の話は誰から聞いたということではなく

自分のやってきたことから、(失敗などから)学んだことなので

マイルールです。ご了承ください。

 

 

 

実は、ご存じの通り、私園芸初心者ですが

ローズマリーについては、約17年前から常にこの場所にあります。

料理によく使うので、ローズマリーは切らしたことはありません。

 

 

一時は、横にも上にも1.2mくらいまで茂ったこともありますが

今はデカくなり過ぎないように小さく仕立ててあります。

 

 

下の写真は

うちの玄関横の植え込みにあるローズマリーです。

 

昔はこの3倍くらいスペースを取ってました。

 

今年は主に春と秋(最近)に剪定しました。

 

 

ローズマリーは元は地中海あたりの木で、

太陽が好きで、乾燥にも耐えられる、生育旺盛な木です

その辺はオリーブにも似てますよね。

 

そこまで巨大にはなりませんが、環境がよいところで放置したら

2mくらいまでにはなります。

 

 

太陽が好きといわれますが

うちでは冬1時間くらいしか日が当たらない場所でも結構育ちます。

 

ちなみにローズマリーは「樹木」なのでそこはお間違いなく。

 

これを見たら、あら、木だわ、とわかりますねw

 

 

 

 

さすが地中海の木です

それほど水を与えなくても育ちます

 

水が少なく、穂先が少ししなってきてしまっても

そこから水をあげても、ちゃんと復活しますw

 

 

逆に

水をあげすぎるとだめになることがあり

私も以前にそれが原因で枯らせたことがあります。

 

花木には必ず1日1回水をあげる!と思ってたのでw

 

 

ローズマリーを育てる時に私が注意してるのは

 

水をあげすぎない

定期的に間引き剪定をして、風通しをよくしておく

肥料も頻繁にあげたりしない

 

つまり、結構、厳しめに育ててます

 

 

そんな育て方で、最近は枯らせたりすることはないです。

 

 

私にしたら、比較的育てるのが楽な木です。

 

 

 

 

 

そんなことなので

地植えなので、周りに植える草木も同じように

比較的水はけのいい土を好み

乾燥にも強めの花木を植えるようにしています。

 

(追加)

→風通しをよくする。

玄関横は特に風通しを考え

植え込みの後ろの方にスペースを作り風を通すようにしてます。

 

 

毎日水を欲しがるような草木と一緒にしてると

ここからここには水をあげるけど、こっちの方には水はいらない。

ということが難しいからです。

 

 

鉢植えで複数の草木と育てるところは

そんなところを意識するといいかもしれません。

 

 

土や剪定に関しては、とても重要で

奥も深いので、またどこかで、詳しくお話しますね。

 

 

では、用意して深大寺へ行ってきます!ニコニコチョキ

 

 

 

Keep Smiling !