【ヨガコンサル】インストラクターとして。仕事の本当の意味は何? | 【札幌子連れOK産前産後性差ケアサロン】ヨガとボディワークと絵本♡現役ママ&看護師naokoの「ワタシを活かし、ワタシを生きる」方法

【札幌子連れOK産前産後性差ケアサロン】ヨガとボディワークと絵本♡現役ママ&看護師naokoの「ワタシを活かし、ワタシを生きる」方法

子連れでヨガを伝え続け10年以上。3人の年の差きょうだいの母。ヨガとボデーワークと絵本と東洋思想が好き。より身近によりシンプルに学ぶコツを提案。「絵本ライフ」考案者。大切なことはすぐ近くに♡誰でも皆「ワタシを活かし、ワタシを生きる」ことができますように。

「インストラクターを仕事にする」を考えたとき

 

「何のために仕事をするのか」

 

考えていますか?

 

女性は、ママは曖昧だったりもします。

 

まず

「仕事」と思わないでインストラクターになる人もいますし。

かといって

「ボランティア」ではない。

それなりにお金は欲しい。

 

そういう方をたくさん見てきました。

 

じゃあ。どうしたいの??
どうなったら嬉しい??

 

考えてみましょう☆彡

 

何のためにインストラクターの仕事をするの?

 

ケース1

「生活のため」

 

とってもわかりやすい。

仕事をして稼ぐ。

生活していくためにはこれが必要ですからね。

明確でいいんじゃないでしょうか。

 

だとすれば

しっかり利益が上がるように仕組みを作る必要がありますね。

それができているかな?

出来ていないなら作らなきゃ厳しいです。

もしくは

外に働きに行くか。

要は

仕組みを自分で作るか、仕組みに入るか。

ってこと。

さあ。どうする?
これが本当に望んでいることなのかな?

 

ケース2

「ヨガが素晴らしいと感動し、それを多くの人に伝えたい」

 

このケース多いよね。

ワタシもそうだった。

自分のできる範囲でヨガを伝えていきたかった。

 

でも、これだけでやっていた時

「利益」を考えると・・・仕事になっていなかった。

 

志だけでは「仕事にはならない」を痛感した。ワタシはね。

 

皆さんはどうかな?

 

ボランティア・有志・会場代だけでいいのなら別。

だけど

「売り上げ」「利益」を求めるなら

それだけじゃ厳しい。

そして

厳しいと思っている人が多いのも現実。

 

だからコンサルティングを始めたという事でもあります。
皆さんはどうですか?
これからどうしていきたい??

 

ケース3

「仕事だけど、売り上げを上げるという・・・そこまで考えていない」

 

1円でもお客様からお金を頂いたら仕事だと思う。

という方。

とっても多い。

もちろん、そうだよね。

ってことは

売り上げ・利益は関係ないってことだよね。要は。

 

お金を頂くことが仕事なのだから。

ヨガと引き換えにお金を頂く。

それだけ。

 

もちろん、それで困っていないならそれでいい。

一番シンプル。

これが基本だよね。

 

でもさ。

やっぱりもっと売り上げが欲しい・・・ってなるんだよね。

 

じゃあ。

ちょっと考えなきゃいけないよねって。

 

 

仕事・志事って何のためにするの?

 

 

良いモノを伝えたい。

これは多くの方が思う事だろうと思う。

 

それで

伝えたことに対していただける報酬に満足している方はそれでOKだよね。

 

だけど

満足していない方が本当に多い。

 

満足しないなら考えたほうがいい。

 

自分の仕事をする意味って何なのかな?って。

その意味で

売り上げを・利益を上げていきたいのであれば

しっかり仕組みを作ったほうがいい。

というか

作らないと一定のところまでは稼げるけどそれ以上は行かない。

というところが出てくると思う。

 

ワタシがそうだったように。

 

ワタシも

自分で本当に良かったと思える

ヨガやボディワークを伝える仕事をしてる。

自分が本当に困って悩んだことを解決したことで

同じように悩んでいるインストラクターさんのお役に立ちたいと

コンサルティングもしている。

 

ただ、やっているのではなく

しっかり考えている。

 

今までは何となくやっていた。

だから

もし困っているなら

何となくをもう卒業しませんか?って思うし

 

仕事の意味って何?って

よく考えてほしいな~と思うのでした。

 

これが
息の長いインストラクターになるための秘訣だとも思っています。

ただ好き!だけじゃ・・・
なんか持たないんだよね・・・。

 

 

 
■無料動画レッスンのご案内■

 

☆簡単ヨガで不調改善!5日間動画レッスン☆

無料プレゼント!!
 

LINEお友達登録してくださった方に

無料で動画レッスンプレゼントしております。

 

・肩が凝る

・首が回らない

・腰が痛い

・便秘・おなかの調子が悪い

・生理関係のお悩み等‥

 

あなたのお悩みをメッセージください。

お悩みに合った動画で5日間レッスンが始まります💖

 

「ヨガと絵本のじかん」のヨガを是非是非ご体感ください!!

 

「Annfeel公式アカウント」はこちら!!

 

友だち追加

↑詳細ページに飛びます。

クリックしてさっそくチェック!

 

☆現在、各種講座の募集は

LINE公式アカウントのみで募集させて頂いております。

*親ヨガ養成講座
*ヨガと絵本のじかん養成講座

*世界観×ヨガコンサル講座
*マタニティヨガ養成講座

興味のある方は

LINE公式アカウント登録ください。
必ずメッセージを入れていただけるようお願いいたします。

 

 

「Annfeel公式アカウント」はこちら!!

 

友だち追加

↑詳細ページに飛びます。

クリックしてさっそくチェック!

 

公式アカウントは

毎週金曜日16時にメッセージを送信しています。

ここでしか書かない内容や
メッセージをいただかないと読めない
コアな内容等も☆彡

お楽しみに💛

 

 
 
『親ヨガ』専門ママヨガ・子連れヨガ・親子ヨガと絵本のじかんママのための札幌駅駅近サロン&札幌市中央区・白石区・北区・東区・南区にて活動中!
☆最新スケジュールはこちら☆

ZOOMレッスンのご案内

☆お問い合わせ・ご予約はこちら