連休初日、お兄と友達とポケモン映画を見てきました。子供達のみで初映画ウインク大人も子供もちょっとドキドキでしたが、無事に見られました。

母たちはその間、優雅にお茶を楽しめましたハートありがとう、ポケモン!


さて、そのお茶の時に、筆記受かったんだよーなんて話になり、9科目1回で受かった事を初めてたくさん褒めてもらえましたちゅーそういえば今まで、身内もみな、「へぇー」程度で、そこまで「がんばったね!」とか「すごいね!」などと言われなかったので笑い泣き当たり前?じゃないよね?頑張ったよね?私ハートブレイクと、若干内心モヤモヤしてましたが、今日報われましたキラキラ

さて。そんなわけで、筆記試験のことを思い出したわけです。
独学で、しかも今年の1月に思い立ち、4月で全教科ギリギリの科目もあったけど、どうにか食い下がり合格できました。

実技の結果が届くまで少しあくので、その間、どんな風に筆記の勉強を進めたか、細かく思い出して書いていこうと思います。


まず今日は参考書について。

私が使った参考書は前にも書きましたが、これのみです↓

右上の青い本は実技の本なので、見たのは最近です。

この5冊をメルカリで5千円で買いました。新品じゃないので、2017年度版(2016年12月発行)です。

参考書について1つ言わせてくださいウインク
上下セットとかで買ったら、もう他に浮気せずそのセットのみで全然大丈夫ですグッ
1問1答の本は、移動の時など持ち運び用に、左上問題集は文章題がたくさんありより実践的に、そして巻末には模擬試験が各科目2回ずつ付いていたので、腕試しになりました。

特に、保育実践理論の音楽の問題は著作権の都合などで、ネット掲載の問題とかだと割愛されてるケースが多かったので、問題集付属の模擬試験の問題はとても助かりましたウインク

これだけ、しかありませんが、これだけの内容を全て頭に入れることは不可能です。これだけを、何度も何度も繰り返して、この本にある、ありったけの知識を出来る限り詰め込む方が、あちこち手をつけるより、よっぽど力になる気がします炎

独学だと、学習の進め方を自分で決めなければいけません。長いスパンで考えてる人は別ですが、短期決戦と決めてる方は、参考書でウロウロ迷ってる時間は無いと思います。パッと中身を見て見やすいかなと思うものがあったらそれをひたすら読み、解き、過去問や模擬問題を繰り返しやった方が良いのでは?と思います。

なぜなら、試験はマークシートだからキラキラ
答えを知らない問題が出ても、選択肢の中のどれかなんですグッ
今までの参考書や問題集で得た知識を総動員すれば、明らかに違う選択肢がわかり、消去法で正解を導き出せるんですラブ


四月頭に、問題集を何度もやることで答えを覚えてしまって、やる意味ないかなー新しい問題集買い足そうかなーなんて思った事が度々あったのですが、何度やっても間違える問題が数問あるんです笑い泣きだから、新しいのを買わずに、わかりきってる問題があっても、ひたすら繰り返し解きました。

本番、どれだけ選択肢を絞れるか、これが重要なので、参考書は最初に決めて用意したもので十分ですOK
ただ、参考書の他に問題集は用意した方が良いかと思います。参考書はあくまで教科書で、実践的な問題はあまり乗ってません。(単元ごとにまとめの問題がちょっとあるくらい)

言い回しや問われ方になれるのも大事だと思うので、(誤ってるのを選べ、とか、正しい組み合わせを選べ、とか)問題集は1冊あった方が良いと思います照れそして、模擬試験付きがおススメハート
時間は割と余ると思うので、その余り時間を本番は①見直し&②早めに退出して次の試験の対策に充てると思うんです。自分がどれくらいのスピードで解き終わり、見直し出来るのかも、知っておく必要があります。

それから、私はこれらの本の他に、youtubeでは「ほいくん」をほぼ毎日視聴してました。お皿を洗う時と、ご飯の支度をするときに、キッチン前の棚に置き、聞いていました。聞くだけでも、だいぶ頭に入りますウインク絶対おススメです!

それから聞きつつ、画面も見れる余裕があるときは、ほいくんよりももっと詳しく塾の授業のように視聴できる、「らくぶん」というシリーズを見てました。
食と栄養のジャンルはここを見て細かくノートにまとめてましたウインク

あとは、ネットではやさしい保育士入門保育士サポート.comです。主に過去問を解いてました。前者は、答えを一気に見れるので、自分が何点取れたかがすぐわかりますが、解説が無いので間違えた問題の復習には不向き。後者は、問題毎に回答が見れるので何点取れたか計算するのが面倒ですが、解説がすぐ見れて便利キラキラ

私はやさしいーの方を見て問題を解き、丸つけした後、サポートの方で間違えた問題の解説を見てノートにまとめていました口笛

他にもネットで指針系は色々本物を見てまとめたりしましたが、それは次回ウインク

後期筆記受験を控えている独学の方!
やる気で燃える時期、勉強の進め方で悩む時期、本当に大丈夫なのかと心配になる時期、色々な葛藤を味わうと思いますが、是非ブログなどで励ましあい、参考になる情報を交換しあい、少しでも1人で勉強する不安を減らして頑張ってくださいキラキラ

私もまだ実技の結果待ちの身ですが、応援してますラブラブ