懐かしいとっとり花回廊へ
行ってきました!

年会員になっているのに
今年初!

いい気分転換になりました

また後日紹介します

その帰り道
ちょうど日が落ちる頃
コスモス畑に
立ち寄りました


♪遠き山に 日は落ちて♪





とても
良い時間を過ごしました

他の人も
ほぼおらず
ここでものんびり










家の近くも
銀杏が色づいたかと思ったら
あっという間に
散っていきます…






足早に
秋が過ぎていこうとしています










この時期とても嫌なことが!

カメムシです!!!

部屋のあちこちに出没します

容赦なしに
洗濯物の中に侵入してきます




なんとかならないかしらと
毎日毎日頭を
悩ましています

お義父さんの
デイサービスの担当者によると
茶色のカメムシは
見たことなかったという人も。

地域によっては
この悩みを
抱えていない所もあるのかなぁ。










朝露綺麗です












大根やかぶが成長してます
いつ頃収穫したら
いいのだろう…











雀の団子も
もうすぐ見られるかな












ちょっとした手土産に
庭の花を
ブーケにしてみました

カインダブルー♪
ポンポネッラ♪
アルテミス♪
ルイの涙♪
桔梗♪
凜♪


この色のグラデーションが
とても好きです!

写真では
ちょっと色が出ませんでした…
左の薔薇は
紫に変わるんですよ


右: バーレッタ フォーエバー♪
左: ゆうぜん♪



レミチャン♪


いつもの病院の帰り道
植替え用の鉢と
土を買いに
園芸店に寄りましたが…

その中でも際立って
真っ赤の
深紅の
ビロードのような質感のある薔薇が
目に焼き付いて
頭から離れず
迷った末
一緒に会計してしまいました!


オマージュ.ア.バルバラ♪

どうなるんだろう
うちの庭
ちゃんと手入れできる庭に
戻るのかなぁ…

とりあえず
去年のチューリップの生き残りの球根と
少しだけ買った球根とを
プランターに植えました

掘り起こせる球根も
鉢に植え替えました

少しずつですが
庭が動いてます!









ぼくは
肉球の間の長く伸びた毛が
気になって仕方ないの

時間があったら
引っこ抜いてます

だって〜
パパやママや
お兄ちゃんやお姉ちゃんと
追いかけっこする時
滑っちゃうんだもの!


お手入れは
まめにね!











遠き山に日は落ちて♪

いざや 楽し 夢をみん♪












明日も笑顔な1日に
なりますように