たくさんのイースターをご家族と過ごすドイツ在住の皆様に漏れず、私もイースターはエヘマンの実家にお邪魔してきました。

もともと、お母さんが本当にちょっとかわいい物とか飾ったり作ったりするのが上手で、センスも良くて、ステキだなあ~と思っていたのですが、イースターのお家の飾りつけもステキでした。かわいくて、私の好みにあってる!!!いいなあ~~~

 

ステキ!!!

食卓はこんな感じ…

写真がヘタで細かいところまで見えないのが残念…

花鳥風月のタペストリーは私からのプレゼントではありません…

もしかして・・・日本意識してかけてくれたのかな???

そうじゃなかったとしても、それ自体もステキ( ^ω^)・・・

芸者フジヤーマみたいなのじゃなくて、センスがいい!!!

本当にステキな飾りつけ。きれいで、ちょっとかわいい。

それをあんまり伝えられなかったのが残念。

もっとドイツ語がんばります…。(´;ω;`)

 

 ちょっとおそくに着いた日のごく軽めな夕ごはん、

お父さんが焼いたグリーンオリーブ、フェタ、ローズマリー入りのパン、お母さんのブルグルサラダ、アボカドクリーム、サワークリームソース、オリーブといろいろチーズ…

色合いからして、マッチしてて・・・そこまで!?いや、偶然か?

それにしても どれもおいしい!!!

勉強になるなあ…人が作ったご飯て、楽しみ・・・おいしい・・・

幸せです…♡

 

読んでいただけてたらうれしいです♡

ついでにクリックいただけるとそれもうれしい♡


人気ブログランキング 

もっとかわいい飾りつけいっぱいあって、

許可を頂いていっぱい写真撮らせてもらったのに、

エヘマンのスマホで撮ってもらったら、ピンボケばかり!!!

(・д・)チッ!!!