占い館アナスタシアで鑑定していますアンネです。

今日はちょっとしんみり。傷ついた時の話。

 

誰でも生きていたら何かと傷つくことありますよね。

大きい傷から小さなものまで。

傷ついた時って、どうやって過ごしてますか?

 

たいていの方は、誰かに愚痴ってみたり、いろいろ考えを巡らせて、あーだこーだと考えてみたり、もしくは、気分を変えるために何かに没頭したり。

ある人はお酒を飲んで、無理矢理に気分を変えようとしたり、

自暴自棄に何かをやらかしてみたり。

そんな経験があるのではないでしょうか?

 

愚痴ったり、お酒や何かに没頭してみたりのこの行動。

悪くはないのですが、

それって、傷ついた悲しみから目を背けてない?

無理矢理、心の奥底に押し込めようとしてたり、自分を正当化して悲しみを否定している行動なのです。

 

一度でも

その傷に向き合って湧き出る悲しみをそのまんま感じたことありますか?

 

悲しみをそのまんま「あーーーー悲しい」って、何も言い訳せず、抵抗せず、行動せず、感じてみてください。

感じている間は心が痛むと思います。

涙が出てくるかもしれません。

息がしにくくなるかもしれません。

 

でもそれでも抵抗せずにじっとその感覚を感じていると、

フシギと悲しみや痛みが消えていきます

時間は人や悲しみの大きさによるけれど、アンネは最長で10分くらい。

消えると、「今、悲しんでたはずなのに?どこいった?」って戸惑うくらい消える。

 

もしかしたら、何回も悲しみが湧き出てくるかもしれません。

そんな時も同じように、ただ抵抗せずに悲しみや心の痛みを感じる。

繰り返していくと、同じような悲しみで傷つくことがなくなっていくのです!

 

人って、この悲しみや心の痛みを感じるのが怖くてみんな逃げてしまいます。

でも、向き合ってみると、ちゃんと消えるし、消えるとなぜか癒しに転じていくのです。

ポイントは、必ず悲しみや痛みに向き合えば消えるってこと!

いつまでも向き合わずに避けているから、悲しみが追いかけてきて

何度も、何度も、何度も、その悲しみの追体験をさせられちゃうのです。

 

荒療治に見えるかもしれないけれど、

効果はてきめんですよ♪