"私らしい英語見つけた✨私のペースで親子English♪"  アンです!

 

英語に自信がなくても大丈夫♪

気軽にお子さんと英会話を楽しむ方法を

少しずつ公開していますニコニコ

 

 

 

 

 

 

お子さんに英会話力をつけるために

一番簡単な方法はなんだと思いますか?

 

 

 

 

”お家でママがお子さんに英語で話しかける”

これですキラキラ

 

 

 

 

 

難しく考えないでくださいグッ

毎日の会話の一部分を英語にするだけなんです。

 

 

 

 

”だから、それができないんですけど…”

 

 そう思う方も多いかもしれません。

 

 

 

 

”グッドモーニング”

 

 

 

 

 

これだったらどうでしょう?

 

 

 

”それって会話って言えないでしょ!”

そんな声が聞こえてきそうですが、

 

 

”グッドモーニング”に

”グッドモーニング”と返せば

立派な会話ですグッ

 

 

 

 

 

 

 

毎朝続けていき、条件反射のように出てくるようになったら

文章を増やしていけばいいのです。

 

 

 

この練習を少しずつでも毎日続けていたら…

いつの間にか長い会話が続いていた、そんなことも夢ではないです。

 

 
簡単だと思いませんか?
 
 
”下手くそな発音で何度も英語を口にしても意味ないでしょ”
 
そんなことはありません。

ご家庭で何度も繰り返すことで、

これまで聞き流していた英語が耳に入ってくるようになります。

テレビから聞こえた"グッドモーニングが耳に止まるようになります。

 

 

 

 

あれ?

この人のGood morningはママのと違うびっくり

 

 

 

 

そうなったらチャンスキラキラです

 

 

 

じゃあさ、この人のGood morning真似してみようよ!

 

 

 

あとはお子さんが飽きるまで一緒に練習してあげればいいのです。

わざとらしく大げさに発音してもよし、下手くそなままでもよしグッ

 

 

 

 

 

大事なことは

 

お子さんが興味を持ったこと、違いに気がついたことキラキラ

 

 

ママの発音違う!と指摘されたことではないのです。

 

 

 

お子さんの気づきのきっかけになるとしたら

私たちの発音も悪くはないと思いませんか?

(実際に”違う”だけで”悪く”ないと思ってますグッ

ついでにママも発音練習になるし、一石二鳥です♪

 

 

お子さんが疑問を持たなかったとしてもOKです!

というか、ママに聞かなかっただけで心では疑問に思っているのかもしれませんよ!

 

 

 

 

 

 

何事も最初の1歩は勇気が必要です。

なので、まずはウォームアップですグー

 

明日の朝一番晴れご自身に伝えてみませんか?

 

Good morning!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までお読みくださりありがとうございましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

私らしい英語見つけた✨

私のペースで親子English♪ アンです!

2X年前外国語学部卒業

 

3人の育児が落ち着いてから

有名企業で販売英語講師

外資系英会話スクールのカスタマーサポート

を経験しました。

 

主婦業をしながら仕事のために英会話の勉強を再開

TOEIC800点取得するも

ゴールの見えない勉強に

達成感を感じられずにいました。

 

英会話スクール勤務時代の励まし方や

自身の勉強方法から

ママがお子様の英会話力をサポートする方法を考案。

同じように不安を抱える方を応援したいキラキラ

と思っています。

 

ご興味ある方はフォローをお願いしますイエローハーツ