7年前の思い出♡リバティプリントとの長いお付き合い | がま口の専門店                       【ann*duarti】(アンドゥアルティ)

がま口の専門店                       【ann*duarti】(アンドゥアルティ)

奈良在住♪大人可愛いけどカッコイイ♡をコンセプトに
実用的ながま口全般とアクセサリーをイベントや委託で販売しています。
がま口は小物からから大きいバッグまで通算2100個を制作。
リバティプリントやウィリアムモリスなどを中心にココロときめく物を日々精力的に製作中。


がま口・アクセサリー作家 
 『ann*duarti』(アンドゥアルティ)神谷 牧です




🌟 いつもご訪問ありがとうございます



朝、Facebookを見ていたら7年前の思い出投稿がでてきました。

それが、こちら♡




クルミボタンや、リボンなんかにはリバティプリントも使っていましたが、がま口にしたのはこの時のお義母さんの誕生日用に手に取ったこのスモールスザンナでした。


今ではリバティプリントを仕入れるのも普通の事ですが、この当時は高価なリバティに手を出したら大変‼️と思っていました🤣

慣れって怖いですね❣️

ま、がま口の口金も高価ですし、生地までリバティプリントや革となると、棚卸の時はびっくりしちゃいますが…


いつまでもあると思うな『リバティプリント』ですからね♪
売れ筋はすぐ手に入れないとなくなってしまいます♡



現在は8割はリバティプリントでがま口を制作。

この写真のベンリーバッグとは、8年以上の長い付き合いになりますが、まだまだ定番商品ですし、1番のリピーターが多い商品でもあります。

リバティプリントのスモールスザンナの出会いから、
メルシー さんにもお世話になり、たくさんの方とのご縁もいただいています。



今でも名古屋のお義母さんはこのバッグをとても気に入ってくれて、生地を変えて定期的にプレゼントしてます♡
『こんなバッグ持ってる人居ないから、お買物や病院に行ってもよく声をかけられる♡』と喜んでくれて嬉しい限り!



継続は力なり…
いつも同じ事してるな。変化がないな。など日々迷いもありますがFBの思い出に勇気づけられた朝でした。





*********************









*がま口専門店のマスクケース 


 

★よかったらフォローおねがいします★
  ❤各種がま口オーダー承ります

がま口専門店【ann*duarti】Instagram
がま口専門店【ann*duarti】ネットショップ