保育士さんありがとうの1つ1つのコメントが嬉しい‼️
7日からまた出勤です!
待っている子ども達がいる限り、頑張ります🤗!

子ども達も色んな不安や4月の疲れを感じながら生活をしている子も多いのかお昼寝中に泣いて起きてくる子、
朝の受け入れで玄関からお母さんにしがみついて離れられない子も何人かいます。
【でも大丈夫、先生達がいるからね】
抱っこして、膝の上で絵本を読むと落ち着く子ども達…

少しでも子ども達に笑顔を!
お友達は半分以下だけど、
みんなで頑張ろう!
コロナをやっつけよう!
またみんなで元気に会おうね〜!
と子どもや先生方と話をしています(*´꒳`*)

先週も5人程お熱、咳と症状が出た子がいました。
連絡をして保護者のもとに…
本当は不安で仕方ありません。いつ、自分の身に。
自分の子ども達に。
保育所の子ども達に。と。

今まで現場では感じた事もないような
気使い、気を張っているのか、寝ても寝ても疲れが正直とれない日々。

ちょうど慣らし保育と時期が重なり、現場では新園児さんがいつ泣くか、いつ起きてくるかと、気をはり、目をくばり、5分起きの覚醒チェック。
〔子ども達が息をしているか、仰向け、左向き、右向き、うつ伏せで寝てないか5分間おきにタイマーで測りながら1人1人チェックし、表に書き込んでいくのですが〕
お昼の職員の休憩もままならない状況です。
【すぐ、食べて先生と休憩回さなくちゃ!◯◯ちゃんが起きてくるかも!】と。
今は新園児さんも2人くらいしか来ていないのでゆとりはありますが、心や気持ちには一切ゆとりがないです…。
こんな時こそ先生方との連携プレーが本当に大事!👍

園児が少ないので、手のあいてる先生方で1つ1つの部屋のおもちゃや、(LEGO、ブロック、ボール、赤ちゃんのおもちゃ、おままごと食器)、壁、手すり、部屋中のあらゆる所を消毒して毎日回っています。
その消毒の時間に30分以上はかかりますが命を守るため、かかせないことです。

ハンドミスト、マスク、子ども達1人1人が体温計を計ったあとの消毒綿の確保も発注していますが発注がストップしたり、もう在庫がないとこの間言われました。
マスクも手作りマスクを職員は作り、色々と対応しています。

私達は
大切な命を預かって、命をかけて仕事をしています