yotaです。
以前、iPodに動画を入れてるという日記書きましたが、なんだか上手く変換できないDVDが出てきました。。。
ウィルスソフトを止めたら若干処理が早くなったので、ネットワーク外してたのですが、そろそろ限界なので、区切りの良いところで一旦止めて、曲の方を入れていくことに。
これがまたたくさんあって入れるの大変。。。
レートが128で入れてたものがあるので、全部192で入れなおそうと思っていて。
拡張子もm4aじゃなくてmp3で入れようかと。
そしたらほとんど入れなおす羽目に。。。
iTunesで取り込むんですが、たまに面倒なことが起きませんか?
同じアルバムなのに別々の欄になってしまったり、アルバム内の曲順が揃わなかったり。。。
一つのアルバムのアーティスト名がいろいろ入ってるやつとか、yota的には好きくないんですよねぇ。。。
んで、曲を入れなおしたらアートワークが自動で落とせなくなったりして。
まぁ、元々アートワーク自動で落とせないやつってけっこうあったのですが。
アートワーク、なんとかしたいなぁ。。。と思い、ちょっと探したらこんなフリーソフトに出会いました。
http://www.voralent.com/
iTunesで再生している曲の情報を使って、Googleとかで画像検索して一覧を表示、その中から自分で選んだ素材を再生中の曲のアートワークに設定してくれる、しかもアルバム一枚まるっと。
インディーズのとかコレクターズ録音モノのは画像検索しても引っかからないことありますが、まずまずのヒット率でした。
なまじこ~ゆ~便利なツールがあると、全ての曲のアートワークを完璧に揃えたくなっちゃうんですよねぇ、yotaは。。。画像サイズも統一したいくらい。。。
ますます作業量が増えるのです。。。
iPod、いつになったら持ち歩けるんだろう。。。(←完璧にしてから持ち出したいタイプ)
以前、iPodに動画を入れてるという日記書きましたが、なんだか上手く変換できないDVDが出てきました。。。
ウィルスソフトを止めたら若干処理が早くなったので、ネットワーク外してたのですが、そろそろ限界なので、区切りの良いところで一旦止めて、曲の方を入れていくことに。
これがまたたくさんあって入れるの大変。。。
レートが128で入れてたものがあるので、全部192で入れなおそうと思っていて。
拡張子もm4aじゃなくてmp3で入れようかと。
そしたらほとんど入れなおす羽目に。。。
iTunesで取り込むんですが、たまに面倒なことが起きませんか?
同じアルバムなのに別々の欄になってしまったり、アルバム内の曲順が揃わなかったり。。。
一つのアルバムのアーティスト名がいろいろ入ってるやつとか、yota的には好きくないんですよねぇ。。。
んで、曲を入れなおしたらアートワークが自動で落とせなくなったりして。
まぁ、元々アートワーク自動で落とせないやつってけっこうあったのですが。
アートワーク、なんとかしたいなぁ。。。と思い、ちょっと探したらこんなフリーソフトに出会いました。
http://www.voralent.com/
iTunesで再生している曲の情報を使って、Googleとかで画像検索して一覧を表示、その中から自分で選んだ素材を再生中の曲のアートワークに設定してくれる、しかもアルバム一枚まるっと。
インディーズのとかコレクターズ録音モノのは画像検索しても引っかからないことありますが、まずまずのヒット率でした。
なまじこ~ゆ~便利なツールがあると、全ての曲のアートワークを完璧に揃えたくなっちゃうんですよねぇ、yotaは。。。画像サイズも統一したいくらい。。。
ますます作業量が増えるのです。。。
iPod、いつになったら持ち歩けるんだろう。。。(←完璧にしてから持ち出したいタイプ)