yotaです。
チェイサー君が我が家に来て早1年、チェイサー君との歩みを数値にしてみました。
まずは燃費から。
ジャジャン!(ちょい見難い方は画像をクリックしてくださいね。)
はい、チェイサー君のこれまでの平均燃費はだいたいリッター8kmといったところですね。
2500ccで待ち乗りならこんなもんでしょうねぇ。
続いて、走行距離です。
ジャジャン!
う~む、これを見ると、去年末から年明けはおうちにこもって外出は少なかったようですが、3月からは活発に外出しているようですねぇ。これはyotaの活動のバロメーターでもあります。
平均すると、だいたい月に1200kmほど走っているそうです。
この一年での累計は15000km、地球一周がおよそ4万kmなので、ざっと地球の三分の一は走ってますね。
ここまで来て、「こいつマメに記録してるな~」って思いませんでしたか?
まぁ、前車のカレンちゃんのときから付けてたので、大して苦労してないんですけどね。
ガソリン満タン入れたときに毎回、走行距離をレシートにメモってからトリップメータをクリアして、レシート溜め込むだけなんで。
で、思い出したように集計してみると、こんなんができます。
そして、カレンちゃんのときは燃料、走行距離しか集計しなかったのですが、今回はガソリン単価も集計してたんです。
せっかくある情報なんだから、解析してみたくなるじゃないですか?
で、出したのがこれです。
ジャジャン!
あ~。。。出して失敗した。。。
この一年間で費やしたガソリンの費用、総計で28万円ですって。。。
チェイサー君買った当初がすごいのは、原油高のせいですね。月平均でガソリン代が2万円。
28万円あったら、何買うかなぁ。。。
コーイチ先生のプリウスが急にうらやましくなりました。。。
な~んて言っても、チェイサー君無しでは生きていけないyotaですけどね。
チェイサー君が我が家に来て早1年、チェイサー君との歩みを数値にしてみました。
まずは燃費から。
ジャジャン!(ちょい見難い方は画像をクリックしてくださいね。)
はい、チェイサー君のこれまでの平均燃費はだいたいリッター8kmといったところですね。
2500ccで待ち乗りならこんなもんでしょうねぇ。
続いて、走行距離です。
ジャジャン!
う~む、これを見ると、去年末から年明けはおうちにこもって外出は少なかったようですが、3月からは活発に外出しているようですねぇ。これはyotaの活動のバロメーターでもあります。
平均すると、だいたい月に1200kmほど走っているそうです。
この一年での累計は15000km、地球一周がおよそ4万kmなので、ざっと地球の三分の一は走ってますね。
ここまで来て、「こいつマメに記録してるな~」って思いませんでしたか?
まぁ、前車のカレンちゃんのときから付けてたので、大して苦労してないんですけどね。
ガソリン満タン入れたときに毎回、走行距離をレシートにメモってからトリップメータをクリアして、レシート溜め込むだけなんで。
で、思い出したように集計してみると、こんなんができます。
そして、カレンちゃんのときは燃料、走行距離しか集計しなかったのですが、今回はガソリン単価も集計してたんです。
せっかくある情報なんだから、解析してみたくなるじゃないですか?
で、出したのがこれです。
ジャジャン!
あ~。。。出して失敗した。。。
この一年間で費やしたガソリンの費用、総計で28万円ですって。。。
チェイサー君買った当初がすごいのは、原油高のせいですね。月平均でガソリン代が2万円。
28万円あったら、何買うかなぁ。。。
コーイチ先生のプリウスが急にうらやましくなりました。。。
な~んて言っても、チェイサー君無しでは生きていけないyotaですけどね。