お知らせです🕊️✨

3月に【Well-being Class Vol.4】を開催させて頂きます♪

温めてきたものをやっと発表できる喜び😆
東京ブギウギ曰く、心ズキズキワクワク〜💗です!(笑)




「時代にあったエレガントの作り方
〜大人のマナーと品格をつくるために必要なこと〜」

〜日本人女性の本来の美しさ〜

本来、日本人女性が持つ"たおやかさ"と時代にあった"芯のある強さ"を持った女性になりたいと私は常々思っています。

そんな"たおやかで芯のある美しい人"
"一目置かれる女性"に一つ共通点があるとするのなら、私は"品格"だと思います。

しかし、一瞬で作ることは出来ない品格
お金では買えない品格
.
「品格とは?」
立ち居振る舞い?話し方?身だしなみ?
もちろん全て大切。
しかし、最終的にプラスアルファで必要なのは
"周りを思いやれるゆとりと自信"だと辿り着きました。

その全てを手に入れるために!今回はイメージコンサルタントの小林君枝さんにご協力頂き、このプログラムを構築しました。

最低限知っておきたいマナーや大人の女性として恥ずかしくない立ち居振る舞い。
「自分がこれで良いのかな?」と迷いや不安が少しでも残っていると…内面から溢れ出るゆとりや自信も生まれませんよね。

今回は話し方(日本語)、食事のシーンという誰もが日々行うことでありながら、実はマナーに迷うことの多い2つのテーマについてスッキリと解決していきます!

年齢を重ねれば重ねるほど、人には聞けなくなったり、間違っていても誰も教えてくれないことも…

そんな外面の「???」を解決し、
同時に"周りをも心地よくする在り方"を作るマインド面にもアプローチしていきましょう!

自信を持って世界で輝ける日本人女性へ...





【プログラム】
💠1回目:3/23(土)💠
〜Lesson 1〜 
《大人の女性の美しい話し方》

①大人の正しい日本語マナー(間違えやすい日本語編)
②品のある話し方のコツ
③話す時の目線や表情の作り方
④ 周りも心地よくするコミュニケーションの取り方
⑤自分の魅力に気付くwork
⑥グループになって話す実践work




💠2回目:4/20(土)💠
〜Lesson 2 〜
《食事の時の美しい立ち居振る舞い》

「基本のテーブルマナー編」
①エスコートのされ方
②コートの脱ぎ方
③椅子の座り方
④メニューの選び方
⑤ナプキンの扱い方
⑥カトラリーの扱い方
⑦グラスマナー
⑧フランス料理の頂き方
⑨中座の仕方
⑩スマートなお会計の仕方






「優雅な空気を纏う女性になるマインド編」
①人と比べて落ち込んでしまう時の脱却法
②ゆとりを持って生きている女性になるマインド
③謙虚でありながらも堂々とした女性の作り方 






💠3回目:5/25(土)💠
〜Lesson 3〜
《レストランマナー実践編&懇親会♪》

この2ヶ月の集大成。自分の変化を感じてみましょう!
実際にレストランで行う実践レッスンです。
”レストランでのマナー、美しい立ち居振る舞い”を、順を追って解説を聞きながら実践していきます。
テキストで学び、実際に手や体を動かしてみることでしっかりと理解が深まります。
また普段何気なく行っていた振る舞いやお食事の頂き方などを振り返る良いチャンスにも!

初回レッスンで学んだ〝大人の女性の美しい話し方"も同時に意識して、
周りのメンバーや講師と和やかに会話をしながら美味しいランチを楽しみましょう♪

ドレスコード: 《自分の魅力》を活かしたお気に入りの装いでお越しください。

場所:都内のフレンチレストラン
※アレルギーがある方は事前にお知らせください。

※lesson1か2のどちらかを受けた方のみのご参加となります。






************************

そして、今回はレッスン料の一部を「令和6年能登半島地震」の支援金に寄付させて頂くこととなりました。
私に出来る小さな一歩を踏み出したいと思っております。

************************


【場所】
1回目:代々木上原サロンドシアン
2回目:都内スタジオ
3回目:都内フレンチレストラン

【募集人数】
14名様

【レッスン料】
◆各回/¥15.000
◆3回セットお申込み割引/¥45.000→¥40.500(レッスン料10%off)

※3回目は別途ランチ料金5.000〜6.000円がかかります。

【講師】
小林君枝
花帆杏奈

⚠️今回はLesson 1/もしくは3回セット申込みのみの募集となります‼️


💠2/12(月•祝)10pmから募集開始💠


講座の詳細&お申込みはこちらから↓↓↓
https://smart.reservestock.jp/event_form/index/902696



外面を取り繕っても、品格は纏えない。

逆に品格さえ待ち備えていれば、どんな装いをしていても、それは上質なものに見え、周りをも心地よくすることができます。


"周りを思いやれるゆとりと自信"がある女性を目指して✨一緒に学んでみませんか?


桜の季節、皆さまにお会いできることを楽しみにしております🌸



酒向杏奈(花帆杏奈)