世界&全米大学ランキング:ミシガン大学が22位と14位に(TIMES誌) | ミシガン州アナーバー生活情報(Living in Ann Arbor, Michigan info)

ミシガン州アナーバー生活情報(Living in Ann Arbor, Michigan info)

ミシガン州アナーバー在住14年主婦、現地コーディネーターが更新するアメリカ生活情報ブログ。アナーバー駐在、ミシガン駐在、または定住の世帯向けに、7割仕事、3割自分の趣味嗜好で更新する情報ブログです。

 

アメリカ今年のTimes誌の大学ランキングにて、University of Michigan Ann Arbor(ミシガン大学アナーバー校)が世界22位と、全米14位にランクインしたとのニュースですベル下矢印

 

 

上記の大学での発表内容によると、世界ランキングについては、全世界の2092大学と115の国から選出されているということです上差し

 

またU of M(ミシガン大学)は、世界トップ25以上となったアメリカの大学の内、公立大学としては4校のうちの1校としてランクインしています。ランクインした他の公立大学は、以下になります:

 

 California, Berkeley (No. 8)

 the University of California, Los Angeles (No. 18) 

 the University of Washington (No. 25). 

 

ミシガン大学は、2023年のランキングでは世界23位、全米では14位の評価でしたアップ

 

なおサイトによると、評価の指標は以下も各項目のパフォーマンスに基づいているということです:下矢印

  • Teaching (the learning environment) 29.5%
  • Research environment (volume, income and reputation) 29%
  • Research quality (citation impact, research strength, research excellence and research influence) 30%
  • International outlook (staff, students and collaboration) 7.5%
  • Industry (income and patents) 4%

 

なお別メディア記事によると、同じミシガン州内としては、Michigan State University(ミシガン州立大学)も、世界122位、全米42位にランクインしています下矢印

 

 

 

地球今回の世界大学ランキングがみれるサイトはこちら下矢印

 

 

 

 

 

日本日本の大学としては、東京大学が28位、京都大学が55位にランクインしています

(注:それ以下のランクは未確認なので、他の日本の大学がランクインしているかもしれません)

 

 

以上上矢印ご参照くださいベル