ミシガン州停電時間が全米ワースト6位に(2021年データ) | ミシガン州アナーバー生活情報(Living in Ann Arbor, Michigan info)

ミシガン州アナーバー生活情報(Living in Ann Arbor, Michigan info)

ミシガン州アナーバー在住13年主婦、現地コーディネーターが更新するアメリカ生活情報ブログ。アナーバー駐在、ミシガン駐在、または定住の世帯向けに、7割仕事、3割自分の趣味嗜好で更新する情報ブログです。

 

8月末もこちらの記事にありましたように下矢印

 

 

 

ミシガン州内どんだけ停電多発するねん!?むかっって痛感している世帯が大多数かと思います。。もやもや

 

と、皆さんの実感通り以下のようなメディア記事が、、下矢印

 

https://www.axios.com/local/detroit/2023/09/05/michigan-power-outage-rates-double-the-national-average

 

 

 

このオンライン記事によると、2021年のミシガン州の”停電率”は14.6時間で全米平均(7.3時間)の2倍となり、全米としてはワースト6位、ということです注意

 

 

全米としては、2017年以降特にハリケーンなどの気候変動によってもたらされる天候、災害により停電時間数が増加傾向ということです。

 

アメリカ全米で停電が少ない州トップ3キラキラ

ひらめき電球ワシントンD.C. (0.9)

ひらめき電球デラウェア (1.1)

ひらめき電球フロリダ

 

アメリカアメリカ中西部としてはミシガン州はダントツの1位もやもやとなり、他の州は以下の順になっています:下矢印

 

ウィスコンシン (5.2)

インディアナ (4.7)

オハイオ (4.1) 

イリノイ (2) 

 

データとしては以上となりますが、リンク記事内では多発ミシガン州内の停電問題に対して、州議員とMichigan Public Service Commissionはミシガン州の電力会社に対して、監査をより強化し、繰り返す停電に対して経済的措置を取るための法案を提出する動きは出ているということです上差し

 

以上上矢印ご参照くださいベル