Whole Foods(ホールフーズ)は金曜にオイスター(牡蠣)がお得☆ | ミシガン州アナーバー生活情報(Living in Ann Arbor, Michigan info)

ミシガン州アナーバー生活情報(Living in Ann Arbor, Michigan info)

ミシガン州アナーバー在住12年主婦、現地コーディネーターが更新するアメリカ生活情報ブログ。アナーバー駐在、ミシガン駐在、または定住の世帯向けに、7割仕事、3割自分の趣味嗜好で更新する情報ブログです。

Happy Friday〜クラッカーということで、以下インスタスマホでは今年に入って、ちょくちょく牡蠣購入&初Shacker(=牡蠣の殻を取る人)の投稿下矢印はしていたのですが、、今日は金曜日ということでまた張り切ってホールフーズのシーフードカウンターに早速行ってまいりましたランニングDASH!

 

 

 

 

 

はい、写真のとおり上差し毎週金曜はホールフーズはOysterを12個買うと12ドルになります$イェイ音譜

 

 

 

 

 

 

 

そんなわけで、今日のホールフーズ牡蠣セレクションは、CT(コネチカット州)のBluepointと、MA(マサチューセッツ州)のWellfleet、あと今回私としては初めて見かけたWA(ワシントン州)のKumamoto(日本の品種)の3種を4つずつ合計12個=Dozen、つまり牡蠣1つにつき1ドルでゲットしてきました〜$口笛

 

 

今日話したシーフードカウンターのお姉さんによると星冷蔵庫での保存方法は、牡蠣は水に浸からないように、かつ氷の上において冷蔵保存すればOKとのこと。氷の上にキッチンペーパーを敷いてその上に牡蠣を置き、氷は網上に置いて下に水が流れる容器の上に保存すると良いとのアドバイスでしたくちびるキラキラ

 

 

牡蠣の表面の洗浄は、洗剤を使わずに流水でスポンジで軽く擦って汚れが気にならないレベルまで、2回〜3回くらい流水で洗いますダウン

 

 

 

こちら前回の分にはなりますが、”Shack前”の状態の牡蠣たちダウン

 

 

 

 

そして食べる準備ができたら、”Shack"をするのですがOyster専用のナイフがあった方がむきやすいので、頻繁にセルフShackしたい方は、購入をお勧めしますドキドキ

(以下下矢印Amazonで10ドルくらいでした)

 

 

 

 

 

 

まだ2回くらいしか自分で殻剥き(=Shack)をしていないので、まだまだ修行中の身ではあるのですが、キッチンタオルなどでちゃんと殻をカバーしながら剥けば、特に専用の”軍手”やグローブは不要な感じではありますキョロキョロ

 

(ちなみに最近はなんでも動画であるので下矢印以下の動画を見て初”Shack"をしてみました流れ星

 

 

 

 

もっと慣れてきたらポン酢など、日本風日本の食べ方もトライしてみたいですが、いまのところカットしたレモンと、ホースラディッシュ(山わさび)で頂いていますナイフとフォーク

 

ホースラディッシュはホールフーズだとキムチなどが売っている冷蔵セクションの片隅に置いてありました目

 

 

 

 

以上アップアメリカアメリカの牡蠣シーズンは秋冬〜春先4月(以下の記事によると、Rがつく月にだけ牡蠣が食べれる、年間8ヶ月、5月〜8月は除くバツブルーくらいまでなので、お好きな方は是非試してみてはいかがでしょうか?

 

https://www.thekitchn.com/myth-busting-what-time-of-year-is-it-safe-to-eat-oysters-223123

 

 

私はまだ試していないのですが、アナーバー市内だとダウンタウンにあるモナハン下矢印(Monahan Seafoods)などにも良い牡蠣が売っているとのことです星

 

 

 

ということで、HappyオイスターFriday合格是非この時期お好きな方は試してみてください音譜