日本滞在中の思い出の風景7選  | ロンドン徒然日記 

ロンドン徒然日記 

ロンドンの様子、スペイン旅行、食べ物、日本への一時帰国のことを中心に語っていきたいと思います。

実質11日間の短い日本滞在ではありましたが、日本の風景で美しいと思ったところを紹介していきたいと思います。


まず 神宮外苑いちょう並木です。
もうだいぶ イチョウの葉は散っていましたが、それが、黄色の絨毯のようで趣きがありました。
人気のスポットで、平日でも大勢の人々が訪れていました。

これらのイチョウは、新宿のSOMPO美術館の売店の窓から眺めたものです。これで、美術館の一枚の絵のようになっていました。


この森は、我が家の近くを散歩中に撮影しました。
横浜駅から東急東横線で2駅目の丘の上の住宅地です。都会近くに、このような自然が残っていることを、誇らしく思いました。


我が街、横浜みなとみらいの夜のライトアップの様子です。クリスマスシーズンのウキウキした雰囲気を盛りあげてくれて、夜の散歩が楽しくなります。


この写真はみなとみらいのビル群を、横浜市庁舎に続く橋から撮影したものです、横浜の夜景は、いつ見ても感動させられます。


主人の実家、長野に行く途中の北陸新幹線の車窓から見えた浅間山の風景です。軽井沢駅を出た地点で、朝の快晴の空と雄大な山の全体の眺めに、清々しい気持ちになりました。


日比谷公園の紅葉🍁 雲形池近く
都会の真ん中にある公園の紅葉スポットで、昼時には、近くに勤めている人達がお弁当を食べていました。
何故か、ほっとさせられる場所でした。