私も役員の飲み物販売など
部落の競技の参加賞配りなどの役目もあって

あっとゆーまにお昼!!
そして、お昼休憩終わる!!

午後からの一番目は

はい、長女ちゃん鼓笛


今年はキーボードでした。

{A234BE09-042C-4568-AD23-DBDE9815F481}



夏休み中も学校へ行き
暑い中練習、頑張ったもんね。


{78D65B37-4BF0-44C7-8F8A-C9BFF1F0B1A6}

去年の初めての鼓笛は
一緒に楽譜を格闘したけれど

今年は、私に教わることなく
って教えれないけど
担任の先生や友達に教えてもらい
練習お疲れ様でした!!

全校競技は、飲み物販売の
テントから見てたので
何がなんだかよく見えなかったけど
男の子の帽子取り、旗取りは
迫力あるな〜って見てました👀👀👀


はい!そして
団対抗リレー 1年生の代表になった
次女ちゃん


名前を呼ばれて

元気な声で、手を挙げれてました〜!

緊張してない?のかな?
子供がリレーに出るのを見るのは
初体験だったから
こっちのがドキドキしてたけど、、、

{B6648CA1-EF7F-4E84-AF1B-A75A0837A325}

静かーにカメラ構えて
見守ってたら


こちらに気づいてスタート前の照れ笑い


{2C7E351E-7622-4717-B826-A259D3122B43}

1年生からスタートで
よーいどんっで思いっきり走ってました!!



{62B01161-F2C9-49C4-A07F-DF6170FFF5AF}

私はスタート位置に居たので
友達が撮ってくれた ナイスショット!!

走ってるときも笑ってるじゃんキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


転ばなかったし、楽しめて良かったよー!!

はぁ、終わって安心


最後の種目は
お父さんリレー

子供の名前を呼ばれて紹介されるんだけど
綺麗なお辞儀 笑!!お辞儀って!!笑

入場の時点でビデオの方のバッテリーが
パカパカしてて、、、

選手紹介で、バッテリー切れ〜


今まで、小学校と保育園と
一人ずつ分かれてたから
二人の種目や大人競技など
ほぼずーっと朝から撮ってたから
なくなるのね〜なるほど!!


とりあえずカメラの動画機能で撮った!!


半周だから一瞬だった〜!!
そして、動画撮ってたからよくわかんないけど
パパもお疲れ様!!


1年生、5年生の運動会でした


えっ? 来年は長女ちゃんもう最後の運動会!?
やっば!! 早すぎる〜!!
もう、5回も見たの?

ひゃーーーーー(∴◎∀◎∴)


5年生組み お疲れ様!!
{FDCA55C4-4051-4CFB-9292-307E0F0CAD6D}

1年組みもねっ!!


{6D7399DD-C2F0-4514-AF91-6C5B00AB495E}




従姉妹ちゃんとも〜

{5F001D47-C1DE-4135-A90D-56A826125659}

{88E0C3BE-343B-453A-BFB8-58C6CF44347D}

2016年 運動会でした

{88E7750F-257D-42B8-BE67-05F7FF2DC8FA}