こむぎ🐹のことでバタバタとしたので

ちゃんと🍽作れるかな💦 とか

もし、こむぎ🐹容態が悪かったら

そんな楽しい食事の気分になれなかったんじゃないかと思うと⋯


ホッとしまくり。

どっと疲れが出ちゃったけど 

一気に お腹が空いた(笑)



クリスマス🎄イブイブ メニュー🍽






⦿今夜は赤ワイン  




⦿5種のDELI




⦿サーモンステーキマリネ




シャルキュトリー
⦿生ハム
⦿パテ ド カンパーニュ




⦿ローストチキン




⦿ハンガリアグラッシュ
⦿バケット


今日は 頑張った!!(笑)


ケーキは どうしようかと思ったけど
娘が明日(24日)は 友達同士でパーティーするから ケーキやら ドーナツやらたくさん食べるから いいかな~って雰囲気に😅 

でも ちょっとだけね👌 かわいいやつ🫎






こういうの 久しぶり過ぎて 楽しかった😆





今日 ドタバタで 更に疲れたのは
最寄り駅からタクシー乗れなかったこと💦

乗り換えのタイミングで改札出て
最寄り駅より大きいから絶対にタクシーいる!って思ったのが甘かったね😱 

また 改札入って 乗り換えすることになって
タイムロス💦 

結局は 病院の最寄り駅まで行って 
いつもはバスなんだけど 待ってたらタイムオーバー

でも!運良くタクシーいた💖

「○○動物病院までなんですが⋯」と伝え
以前 大福🐹の時 乗ったことがあったけど
分からなくて住所を伝えたことがあり⋯

「ホームセンターの近くです!」って
某有名なホームセンターを言ったら、そっちのほうが分からなかったらしい🤣 

その動物病院なら 何度も行ってますよって。

他にも動物病院があちこちあるのに 
遠くから来てるようですねって話してました😅 
確かに 隣県から通ってる人が居ると聞いたことが⋯。

私よりパワフルだ⋯😂 


さて、こむぎ🐹 その後の様子は
お腹が空いてるみたいなんでけど
うまく食べられずで💧 
ちょっと苦戦しつつ それでも頑張ってます

流動食は 急激に痩せたのでカケシアを少しずつ飲ませてますが
こむぎ🐹は 好きじゃないのか
それとも 今は 気分でないのか⋯ 

一昨日まで しっかり飲んでいたのは
ぷく🐹と同じもので 低脂肪とヴェルキュア
カケシアは重たいのかもしれない

食物繊維も とらせたいので
明日は 試しにチューブダイエット低脂肪+ヴェルキュアをあげてみようかな。


そう言えば⋯ 

肝臓にはタンパク質が良いので
チューブダイエットの赤 高たんぱく、これが良さそうに見えるんだけど、ハイカロリーでもあるから脂質も少し多いので 
その脂質を考えると やはり低脂肪??

でもですよ??
この高たんぱくハイカロリーの脂質って
MCTオイルが含まれているんです。
このオイル 体脂肪になりにくくて 血糖値をコントロールしたりと、良い面が👌 

肝リピドーシスのコに 推奨されてる。
そもそもの原因が違うけど ここはどうなのか?とか思ったり😅


飲まないより 飲んでくれる方が良いので 
一先ず こむぎ🐹もチューブダイエット低脂肪で試してみようかと思います。


そして
頬袋の炎症がおきた原因

単純な原因としては
シニアなので 免疫力が落ちている

あとは 食べ物や噛じり木など 噛ったときに傷が付いた

それと 腫瘍ができている  


こむぎ🐹の場合 免疫力も落ちてきているのもあるかと思うのですが
直近で 思ったのは 先日 購入したガジガジ人参🥕 





こむぎ🐹は まだ歯はまだ しっかりしているので 噛っていましたが
問題は 乾燥チモシーの部分

けっこう固いんですよね💦 
細い茎?葉? チクチクするので 傷を作った可能性があります。

普段と変わったことといえば これかな

簡単に引っこ抜けるので
他のコ🐹のは 念の為 外しました💦
違うかもしれないけど 用心します😂


明日は もう少し食べられるようになってると良いな⋯ 




⇩本日もポチポチッと2つ宜しくお願いします🐹💓


PVアクセスランキング にほんブログ村