Nagasaki Tomoyuki Band Tour 2017.4.18 | chameleon

chameleon

趣味の刺繍と好きなアーティストの話。

そして本当に本当にきまぐれで
思ったことを書いてますので
さらーっと見てください。

-10th Anniversary Anthology-

Nagasaki Tomoyuki Band Tour

‘Kumo No Ito’ 2017


2017.4.18 大阪BIGCAT

 

G・松江潤 B・須藤俊明

Dr・秋山タカヒコ Key・山本健太



{99D193BE-1110-4E12-8321-E6405C8AAA97}

{ABA8E389-3B95-49EE-8B96-6B036BB8B1EC}


 

バンドツアーに行くのが初めてで

ドキドキしての参戦でした

 

会場で声をかけてくださった方がいて

仲良くしてもらえたので

開場してから開演までの間が

いつもより短く感じた

 

 

そして会場が暗くなり

みんなの拍手の中

バンドメンバーが出てきて

その後に長澤さんが両手を上げて登場

 

 

Say,ホーォ (ホーォ)

ホォッ ホォッ (ホォッ ホォッ)

とご機嫌なやりとりから始まったライブ

 

今日の長澤さんはすごくご機嫌に見えたし

いつもより自由だったように思えた

笑顔も多かったからこっちも嬉しくなった



アップテンポでノリの良い曲が多めで

終始揺れたり手を叩いたりできて楽しかった

 

 

長澤さんの帽子に

缶バッチをいっぱい付けてるのは知ってるけど

あんなにいっぱい付いてたっけかな?笑

長澤さんが一周まわっても

どのアングルからでも

缶バッチが確認できるくらい付いてた 笑

 

 

バンド形式のライブって

ジャカジャカと爆音で

メロディーを奏でるけど

どんなに爆音でも負けてない長澤さんの声に

また惚れ直した

いや、さらに惚れた

 

 

周りのバンドメンバーの方に

演奏してもらってるから

長澤さんの手があく時間があって

踊ったり歌詞に合わせてジェスチャーしたりして

弾き語りでは見れない長澤さんがいて

また新しい長澤さんに出会えて楽しかった

 

 

ライブでは長澤さんの

アコースティックギターだけで

聞いていた大好きな曲が

潤さんと2人で演奏されていて

アコースティックな感じも大好きだけど

2人で奏でられるメロディーが

より一層広がって聞こえて

とても素敵で感動した



長澤さんが今回のツアーのTシャツを着てたから

歌ってギターを弾いてくれているときに

長澤さんと共に部屋が目に入ってきて

あー、この曲はこの部屋でできた曲なのかな

とかまた違う楽しみ方ができることを発見した!

 

 

今日のライブはMCが短めでした

バンドツアーはMC短めなのかな?

キーボードの健太さんが

一番喋ってたんじゃないだろうか 笑

 

 

弾き語りだと歌詞を目の前に置いて演奏する長澤さん

バンドでは歌詞を覚えてくる長澤さん

だけど覚えきれずに間違える長澤さん

笑顔でお客さんに振る長澤さん

かわいすぎでしょ 笑

 

 

ギターの弾き方も音の出し方も

いろいろと方法があるんだなと思った

あの音はそうして出してたんだとか

弦楽器っていうのは一緒だけど

それでそんな弾き方するんだとかあって

びっくりして「お〜」ってなってた 笑



今日はピックでギターを弾いてたんだけど

どの曲でかわかんないけど

たぶんピックを床に投げて

また爪で弾いていたみたいで

次に使うときに「あれ?」と言いながら

自分の周りの下をみながら

ウロウロとしてピックを探してた 笑


自分のピックを1つしか

持ってきてなかったみたいで

潤さんに借りて

みんなに笑われてた 笑


そのピックがスネオヘアーさんの

ピックだったらしく

「スネオヘアーさんありがとうございます」

って伝えてた 笑



長澤さんから「愛してるよ」

いただきました!!

ありがとうございます♡



アンコールで長澤さんが

タオルを投げてくれて

もうちょっと早く反応できてたら

取れたやん!って場所にいてて

悔しかった…。

残念。




長澤さんめっちゃ汗かいてたなー。

汗も滴るいい男…。

なんつって 笑

かっこいいのは間違いないけどね!




長澤さんのバンドツアーを初めて観て

かっこよくて 男らしい長澤さんを見つけた

そして、すごく楽しそうに

歌ったり演奏したりしてるから

改めてバンドマンなんだなと感じた


バンドも弾き語りもどちらも素敵で

この人は音楽を楽しむことの

天才なんじゃないだろうかと思った


幸せな時間をありがとうでした。

 

 

 

この下はうろ覚えの

セトリを載せてますので

見たくないかたは見ないでください。

↓↓↓↓↓

 

 





 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

01.片思い

02.MEDAMAYAKI

03.あんまり素敵じゃない世界

 

Exsistar

バベル

明日のラストナイト

アーティスト

夢先案内人

フラッシュバック輝き

 

はぐれ雲けもの道ひとり旅

狼青年

無題

STOP THE MUSIC

R.I.P

スリーフィンガー

THE ROLE

 

17.マンドラゴラの花

18.蜘蛛の糸

19.僕らの輝き

 

《アンコール》

20.RED

 

《Wアンコール》

21.PS.S.O.S




【はぐれ雲けもの道ひとり旅】のときに

♪なんにも見えない夜空を笑い〜

のところで両手で目を隠してて

可愛かったです♡