stable diffusion webui forgeの9回目の記事です。
※ 本文中、stable diffusion webui forgeは[forge]。
※ stable diffusion webuiは[SDUI]表記。
※ 紫苑フィギア・・・販売されていませんw文章だけだと
寂しいのでアイキャッチですm(_ _)m
現状報告から、色々と実験しながら画像生成しつつ最新情報のチェックもしながらダラダラと日々過ごしています。
今のメイン作業は[キャラの固定化]。[SDUI]のSD1.5で作画していた時はそんなに難しくない手順で出来ていた([SDUI]系限定呪文)のですが、[forge]のFluxだとパラメータが格段に増えた性で呪文に対する忠実度が格段に上昇したのですが反面、各呪文から生成される画像の範囲が増えて(曖昧な表現の単語を使うと)[キャラの固定化]が難しく成っています。私の私的感想ですが、髪型なんかが該当しますね。例えば、
----------------------------------------------
Her bangs are straight and curl inward, with fluffy, curly chestnut hair that falls slightly over her eyes and reaches down to her shoulders, with the ends curling inward.
(前髪は真っ直ぐで内巻き、少し眼に掛かる栗色のふっくら
した巻き毛で肩まで伸びていて、毛先は内巻き。)
----------------------------------------------
ここまで指定しても固定化出来ません。細部の指示が足りないのか、単語の言い回しが悪いか等で生成画像の固定化に至っていません。次の手は[CFG Scale]の変更。???[CFG Scale]が2つ有ります?[SDUI]と違うなあと思いつつ設定を変更。設定値を上げながらふと見ると、
「反呪文(Negative Prompt)が使える様に成ってる~~~!!」
驚きました。実装は期待してましたが動作が重くなるだろうから無理かな?と思っていましたので・・・
また検証項目が増えました(--;
今回はここまで、良いAI作画ライフを!!
追記:[forge]起動直後は[Negative Prompt]はアクティブに
成っ ていませんが、[CFG Scale](Distilled CFG Scaleの下)の値を上げるとアクティブに成ります。
(09/11)