今日は七夕だけど
あいにくのお天気。。。
これじゃあ、ひこぼしとおりひめは会えないよぉ。。。
七夕にはそうめん~って思ってもみたのですが
我が家のキッチンには”そうめん”はありませんでした。
そのかわり、乾麺の讃岐うどんがたくさんあったので~
今日の夕ごはんはうどんで~す
畑から茄子と大葉と葱を採ってきました~
迂闊だったのが、この野菜たちを採っている数分の間に
憎き蚊に6か所も刺されてしまい、痒くて痒くて
しばらく何も出来ませんでした。。。
夕方、畑に行ったワタシがおバカだった。。。
もぉ~、プ~ンという羽音を聞くだけど鳥肌は立つし
部屋に飛んでいる蚊は神経集中して100%退治に臨みます。
でね、これらの野菜を使って
ウチで揚げ物を作ることは本当に稀なんですが
これも「うどんには天ぷら」という揚げ物大好きな
パパさんのためじゃ~。
ワタシは揚げ物はあまり得意じゃないので
うどんだろうが、蕎麦だろうが天ぷらはどっちでもいいわけで。。。
冷たいうどんに油炒めした茄子と葱をたくさん入れた
熱々の汁でいっただっきまーす。
ワタシは関東なのでこんな感じで濃い色のつゆが普通なのですが
関西のうどんの汁はもっとキレイな透き通った色なんでしょう。。。
TVでやってました。
関東と関西はうどんの汁の色が違うって~