絶滅危惧種の繁殖のために、動物園間で飼育している動物を受け入れたり、手放したりするニュースをときどき見かける。

(絶滅するかどうかに関わらず、血縁関係がない繁殖のためもあるだろうけど)

 

そんなニュースを見るたび、子供の頃から私は、

「えー。 私だったら、もし好みのタイプじゃなかったら二人きりにされても迷惑でしかないけどなー」

って思ってました。

 

なんか「同じ檻の中に動物をつがいで入れとけば子供ができるだろう」という発想がイヤだった。

実際の動物さんたちの気持ちはわからないし、ネズミさんなんかは、つがいでいればきっとすぐに小ネズミがたくさん産まれると思うけど。

 

 

・・・

 

私の友人。

私が主人を亡くしてから、私が独身男性と一緒に帰ったとか、色んなお話をしたとかって話すと、そのたびに

「その人とお付き合いしたら?」とかって言ってくる。

なんなら、既婚か未婚かもわからない人に対してもそう言ってくる。

 

私は既婚未婚に関わらず男性とたまたま帰る方向が同じだったら駅まで一緒に帰ることもあるし、お話しする機会くらいはある。

そりゃあ、運命的にお付き合いに発展することもあるだろうけども。

 

でもですよ?

意図的に動物園の檻に入れられたオスとメスじゃあるまいし。

 

たまたまちょっとだけ同じ時間を共有したからって、すぐさまその人と付き合えば?って言う感覚が私には理解できない。

 

今の私は、一人になって自分らしさを取り戻して自由を満喫しているから、余計にそう思うのかもしれないけど。

 

 

 

でも、動物園の都合でマッチングさせられた動物さんたちの中には、

「あー。この人と出会えて幸せハート」って思っているカップルもいるかもしれないから…。

 

今はこんなこと書いている私にも、運命の出会いがあるかもねウインク